mixiユーザー(id:1726250)

2022年02月05日02:27

307 view

RIDE ON TIME - 山下達郎

https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1977460824
の続き。
(またまた、前回最後じゃないじゃん^_^;)

これ、軽く社会問題だと思うんだけど、誰も話題にしねーな。
(たぶん来年あたり、有名人が騒いで、なるんだろう。今からムカつくわw)

何かっつーと

前にも書いたが、TVに出る様な人にはプロのサポートが付いているが
素人はそうではない。
Web会議でたまに喋る人の、マイク音質の悪さ。でも誰もツッコまない。

最近、サシの通話で、相手を軽くディスってしまった。(笑
どんなグレード/タイプの製品を、どう使ってるか、姿を見ずに
聴いた声だけで言い当ててしまったので、相手は何も言い返せない。

・iPhone付属のヤツに似た形のマイク付きイヤホン
 (でもアレじゃない。もっと廉いヤツ)でしょ
・音質/音量がイイときは、マイクを手に持って口に寄せているでしょ
・音が「遠い」ときは、両手使ってて(マイクは手に持ってなくて)、
 マイクも口から離れているでしょ

そのとき、「音が遠い」だけじゃなく、どこの段か解らないけど、
何等かの補正機能のせいで、
喋りに合わせて「ワシャワシャしたノイズ」が乗って、
余計聴きづらくなってるんですよ。

ただ、音量じたいが小さいワケじゃないので、
そういう細かい音質面の指摘を、軽い雑談として言える人はそういないので、
誰も指摘しない。どうしても聞き取れなかったときに
気まずそうに指摘するだけ。

「Web会議を録音して自分で後でチェック」しない限り、自分では
人にどう聴こえているかは解らない。
ていうか、人にどう聴こえているか、何故不安に思いもしないの?
おかしいんじゃないの?くらいのことを言ったかも知れない。

あと「音楽要らないなら、黙ってjabraあたりを買っとけ(ば間違いない)」くらい言ったかな(笑

...で、そこまで言うからには
じゃあ自分はどうなんよ(言うほど高音質なんかい?)
と思って、改めて、FiiO μBTRで喋った声を
Windowsのボイスレコーダーで、録って聴いてみたら

前回書いた通り、AUKEYよりは良かったから、採用して
1年以上使ってきたわりに、
「言うほど良くないな(^_^;」と感じてしまい。

いや、より有体に言えば、「ハッキリ言って、悪い」。(笑
あれ?マイクって劣化するんだっけ??
あるいは俺の耳がポンコツになった??
...ってくらい。

これは恥ずかしい。(笑
もっとイイのを手に入れなければ。

で、気が乗らないけど、探してみることにした。

そう、「気が乗らない(別の製品を探す気が起きない)」...
大して音の良くないFiiOごときを後生大事に使っていた理由は、
これ系商品は、前に書いた通り、一度は絶滅した変人向けアイテムであり、
新製品なんて出てないだろうという考えがあったから。

と、思いきや、

-------------
探した結果、最近(といってもたかがこの1年程度)の
これ系商品のトレンドに対する印象:

・バランス伝送が出来る高音質"ヘッドホンアンプ"(高価)と
・昔ながらのクリップ型ヘッドセット(安価)
の2分化が、より解り易く進行している。

これは好印象。前者はハッキリ言ってマニア向けであり、
ケータイアクセサリーの一種ですみたいなノリで素人の目になんか
触れないほうがいい(別カテゴリーです感になったほうがいい)。

で、後者については、
AUKEY、FiiO以外にも、聞いたことないブランドが台頭している。
これらが、単に「プレイヤーが変わっただけ」なら
この文章自体書いてないワケで、

つまり進歩が見られる。
残念ながら、我が国ではなく海外の企業のプロダクトではあるが
まともな商品が増えるのならば、ギリギリ喜ばしいことだ。

注目したのは下記2機種:
・【Amazon限定ブランド】 Laza-Vally
・Glazata

型式は「R60」でいいのかな? ネット通販あるあるなバカっぽい長すぎ商品名で、よく判らんが(笑
(ホント、いっぺん問い詰めてみたい。
これが役に立ってるというなら、
Amazonなりメルカリあたりが大好きな人って、
一体どういうモノの探し方してんの?(笑 頭おかしいの?)
ああいうのは、これからは廃れていくだろうね。
あと「この靴は私の足にはピッタリでした♪」みたいな「自称レビュー」もな。
(為念:え 何故かって?(笑
オメーの足のサイズや形など知らん
そのゴミ情報はレビューでも何でもないからだよ(嘲)
何度も書いてるけど。


それはさておき、いちばん「へー」と思ったのは
3.5ジャックの4極対応。
「リモコンとマイク付きのイヤホンのサポートを始めた」こと。
(注:AVRCPデバイスは自身がリモコンであるし、
HSPデバイスは自身がマイクであるから、
本来はサポートする義理は無い。
ていうかもともとそんな役割は無いアナログジャックに無理して変なことやらすのは
ちゃんと動かないリスクが大きいのでは?
とフツーは考える。)
前に
「困るヤツ(客から色々聞かれるが、素人にも解る答えが出来ない)
がテメーで何とかしな」と
(当然、誰もなんともしないだろうな、という皮肉で。
そもそもこのテのモジュールに4極が使えるかどうかなんて
思う時点で頭おかしいでしょ、と)書いたが
そういう原理主義をさておき、何とかしたよ。偉い。
こういう柔軟性は、イイ。オレには真似出来ない。
たぶん、若い人にしか。

さらに
・「音飛び/切れ」に強い
・マイクも高音質
をハッキリうたっている。
ホントかどうかは別にして、
オレ様の指摘にちゃんと応えているじゃあないか。

SONYあたりが全く諦めて撤退してしまった分野で、
細々と、課題に向き合って解決に挑んでいるのには
好感が持てる。成功するか否かは別として。

そういや最近どっかで
bluetooth「フイに接続切れて、電車内で、何聴いてたかバレる」ザンネンあるある
書いたWeb記事見たっけ。
(ハハハ(^_^; 10年前からタイムスリップして来たのかな?(笑)
ホストはiPhone13か何かで、Appleに問い合わせてもラチがあかない、みたいな内容だったっけかな。

オレ的には、同様の経験は
・ELECOM PAR150
・AUKEY BR-C13
で、ある。
・FiiO μBTR
では、ない。
ホストは一貫してiPhone6。
つまりこの事象は、特定の機器間の「相性」
(機械とかプログラムには本来ちゃんとした原因箇所があり、使うべきでないコトバだが
調査検証出来る立場でもないし手段も持っていないので便宜上使う)
の問題であり、Appleに文句を言ってもダメなのは解りきっているのだ。
ザンネン(嘲
記事じたいの存在価値(略

だから前から言ってんだろ。
たかがイヤホンごとき、一見便利だからって一体化しちゃって
結果高額になって、結果、後生大事に使ってるばかりに
物事の本質が見えなくなってるんだって。お前らは。

-------------
閑話休題。

ここまで言ったら、買ってやらないワケには行くまい(笑

Laza-VallyだかGlazataだか知らんが、の「R60」だが、
こいつら、恐らく同じもの。(どういう体制??^_^;)

マイクの向きは無指向性を意識したものか。
AVRCPのキーが物理的に独立したヤツは久しぶり。
使い易そう。
去年ウッカリ未確認のままポチったマルチポイントについては
どちらも対応しているっぽい。

その他に良さそうに見えたのは
「EarStudio ES100 MK2」とかいう \10,980- のヤツ
マイクはウリじゃなさそうなので見送り。

「黒」にしたいだけの理由で、Glazataのほうをポチる。
どちらも\2,980-
さ、どうなるかな?!

■続き
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1981531533

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する