mixiユーザー(id:1726250)

2022年02月06日00:03

1116 view

Glazata R60 レビュー(その1)

前回
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1981524246
の続き。

今回はオレ日記にしちゃ珍しく、
まともなsubjectの通り、に徹する。

ただし(いつもの通り)前回までの流れってモンがあり、
何度も同じことを書くつもりはないし、
直前までレギュラーだった(つまり、もっとも欠点が少なかった)
「FiiO μBTR」との比較が、主な観点だったりするので

例えば今更「マルチポイントって何ですか?」とかいう人は
読んではいけません。(笑
(ま、読まんと思うけどw ていうかチンプンカンプンでしょw)

■接続まわり
ON/OFF時、日本語で「電源が入り(切れ)ました!!」
...やかましいわw まぁいいけどw

・ON時のマルチポイント接続挙動について、今までのやつらと比較:
SONY SBH-24...強制。接続相手がいないと警告し続ける。代わりに「シングルポイント起動機能」がある。
AUKEY BR-C13...する。2台目は、いれば繋がるが、いなければ諦める。
FiiO μBTR....しない。2台目はホストからの手動接続が必要。
Glazata R60....する。2台目は、いれば繋がるが、いなければ諦める。

・マルチポイント時、片方が切れたときの挙動は:
SONY SBH-24...警告ブザーが鳴り続ける。
AUKEY BR-C13...切れて、何も言わない。
FiiO μBTR....無音の警告ブザーが鳴り続ける。A2DPしてると、割り込まるかんじ。
Glazata R60....A2DPしてても割り込まれない。後ろで、爆音だと気付かないくらいの静かな警告ブザーが鳴り続ける。

(なおBR-C13以外は、"トイレから帰って来れば"自動再接続する。
R60は、μBTRより「"切れました/繋がりました"音」がよりハッキリ鳴る印象。)

こうしてまとめてみると、進化してる感じはある。
メーカー側が、ようやく実用性というか使い方を解ってきたっつーか
今更ようやくオレ様に追い付いてきた(笑 っつーか。

R60が面白いのは
今までのデバイスにあった「ペアリングモード起動操作」が無いこと。
初期状態だと、勝手に「ペアリングモードに入りました!」言う。
このタイミング、サイアク人に乗っ取られる可能性あるんじゃない?
大丈夫かな?(^_^;
ペアリング後はモードに入らなくなったので、
マルチの台数埋めちゃえば恐らく大丈夫なんだろうけど...
(「マルチペアリング」も、前は8台とかがフツーだったが、
今はもう流行ってない。ていうか2台でじゅうぶん。)
ペアリング解消→別ホストと接続、はどうやるのか知らんが、
まぁ何とかなるんでしょ。
(複数ホスト持ってないし、そこは今回は評価しないこととする。)

あとはアレだ、「フイに切れちゃわないか」。
が、これを見届けるには少し時間がかかる。し、
他ホストとではどうかは知らん。ので、これも評価保留とする。

■A2DP音質
低音に力のあるわざとらしい音。だがべつに悪くはない。
通勤には十分。それ以上でも以下でもない。
μBTRよりアンプの出力が強そう。デカい音が鳴る。
AVRCPがよく動く?(後述)のでVOL±はそっち(AVRCP)が
優先みたいだけど...(つまり、寧ろ大雑把)
まぁそれも大した話じゃない。

面白いのはHSPの音質もいいこと。Amazonあたりで
「音質がクソ」みたいなレビューがもしあれば、
それは恐らくHSPをA2DPと聴き間違えたアホ(嘲
(前に書いたがWindowsではあるある。
今までのデバイスでは、ウッカリWMPがHSPで鳴ってしまうと
「うわっ耳腐るw 切替切替」だったが、(略
オレ様がそんなんだから、まぁ間違いないですw)

あとはアレだ。「プチプチ音切れしないか」。
これはメーカー的には「aptXでお試し下さい」なのかも知れんが
持ってないのであしからず。
室内でちょっと使った程度では、今までより劇的に改善された感は無い。
Bluetoothが4から5になった程度で変わるものかどうか、
については、多くの者が知った様に「低遅延、低遅延」言うとるが
実のところは、答え持っとるヤツおらんやろ
(そもそもアレって「遅延」なのか?(嘲
「遅延」ってべつに、通信品質低下全般を指す言葉ではあるまいにw)
こんど、特定スポット(新宿南口とか)に行って試してみよう。

■AVRCP
Win10はペアリング後、再起動を要求。なんでやねんw
AVRCPの版によるものか?[オーディオ]のセクションだけでなく
[マウス、キーボード、ペン]のセクションにも現れる。(写真1)
これ初めて。
他のはヘッドセット(インカム)アイコンで表示されている
が、こいつだけヘッドホンアイコン。
再起動するまで、「ひょっとしてSONYみたく、
ヘッドセットとしては動かないのか?」って焦った(^^;

AVRCPの版によるものか?前回書いた
「マルチポイント時"どっちかに持っていかれ、戻って来ない"」
ことがないみたい。
まだ使い始めではあるが、
基本的に、直前に触ってたメディアプレイヤーに対して作用する印象。

ちょっと解り易くなって快適かも...しかし、

■操作性
前回「AVRCPのキーが物理的に独立してて使い易そう」と書いたが
案外そうでもなかった(^_^;

AVRCPの[> ||]とHSPのフックボタンは、兼用しているデバイスが
一般的だが、このR60はそうではない。
理屈では、混同しなくて良さそうなのだが、

モバイルデバイスとして、ノールック操作に重きを置くならば、
じつは、キーは少なければ少ないほど良い。
今はμBTRに慣れているので、R60はちょっと煩わしく感じる。

とは言え、慣れの問題に過ぎない、と言えなくもない。
R60のほうが「長押し」が無いぶん
ON/OFFや曲送りなど、操作によってはレスポンスがよく快適。

■SONY SBH-24と同じ「無駄なフェードイン」
R60の最大の問題点はこれ。

SBH-24のそれより尺が短く、「フェードイン」というより
「アタックを丸めたかっただけ」か。
そのため、ギリギリ許容範囲。
iPhoneでいうと、SMS着信の「ピーン」が、なんとか
鳴り終わるのに間に合う(最後の「ーン」だけ聞こえる)かんじ。

せっかく進化を遂げたわりに、ここだけ、
用途を履き違えた、たいへんザンネンな造り。
なんでだよ(´Д`)... すごいガッカリ。

一応使ってはみるが...
「slackのメンション聞き逃すやないかい!」みたくなったら
たぶん、この1点だけで、ゴミ箱行き。
解ったかい?メーカーさん。

■今回のキモ:マイク音質
今回のキモ、なのに、何故最後に書くかというと、
正直、ちゃんと評価出来ている自信が無くなったから(笑

今回、ちょっと探したら、
FiiO μBTR買った当時に、そいつで録音したに違いない、
それを以ってAUKEY BR-C13より全然イイじゃん!と思ったに違いない
データが見つかったのだ。Win10ボイスレコーダー、iPhone両方に。

じゃあ今μBTRで同じことをするとどうなるか?
BR-C13みたいなダメな音が録れる。これが、今回のチャレンジのきっかけ。
...ていうか、何故?(^_^;

...要は、AGCかNR的な何かが、効いているかいないかの違い。
効いてるときは、背景音がパチっと消え、同時に、
音量はあるものの、
ワシャワシャっとして細部が聴き取りづらい、
こもった鼻声になる。
(オレが一貫して「悪い」と表現してるのはこれ)

ザンネンなことに、マイク(ヘッドセット/レシーバー)側にも
録音側にも、そんなのON/OFFするトコは無い。
(webexとかzoom経由で録音するなら、そっちにはあるんだけど。)
μBTRは「なんか、そうなっちゃってるだけ」に思える。
だとすると、

この文章書き始めた時点では
「ヤッタ!R60、断然μBTRよりイイぜ!大成功!」
と、最初に書こうと思ってたんだが、

「H/Wそのものは、実はたいして変わらない」が真実な気がする。
まぁ当然っちゃあ当然だよな...どれも似た様な
プロ用音響機材に比べたらオモチャ同然のワンチップマイクなのだから。

なので、この点の評価は現時点では保留...

今まで意識してなかったけど、内部的にはHSPとHFPでモードが変わるのかな?
HSPではじつはノイキャンしてます
...ガヤのあるところ向けに、ゲインの閾値上げ(背景カット)、拾った音は底上げ...
みたいに。
ま、「そうです」って言われたところで、コントロール出来なければ
(例えば「音声接続」にHSP/HFP2種類選べる、みたいに)
意味は無いワケだが。

(コントロール出来ないのであれば、H/WレベルではRAWでHQなモードに固定しておき、
ノイキャンだの補正だのは、webex等のS/W層に任せるべきだよな。)

■結論
BR-C13はマイク以外にも不満があったから、μBTRはよい買い物だったが、
それに比べると、R60の満足度はちょっとビミョー。

マルチポイントだからPAR150よりはいいし、
Windowsで一応使えるからSBH-24よりは上だが、
もしμBTRでマイクAGC/NRをOFF出来たら、そっちより良くはない。

あと細かいところ:
iPhoneで電池残量...出る
技適マーク...あり
充電はUSB-C、使いながら充電OK。
...このあたりは今風の造りで、問題ナシ。

やっぱ、Bluetoothって無駄に解り辛いよね(笑
まだまだ、素人さんにオススメ、は出来ない
状況に、変わりはないかな。

続き:https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1981647746
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する