mixiユーザー(id:1726250)

2021年09月05日00:14

419 view

若者たち

https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1979585832
の続き:

実は人生に意味なんて無い。だから、
何を極めようとも、それ自体に何の価値も、実は無い。
しかしだからこそ逆に、人は普遍的に、何でもいいから何かを極めることに意義を見出す。
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1954851850

■BMXレーシングはスノボのレースに似ている。
クラッシュ多くてラジコンのレースみたい。
年間シリーズ戦で勝ったり負けたりならいいけど、五輪で一発勝負には向いてないんじゃない(^_^;
スケボーは採点競技なのに美しくないというか、バタバタ転んで見苦しい。
しょせんは「成功動画だけバズればいい系」か。
解説もバカっぽいし。
「五輪競技になったことで、社会的好感度が上がるかも」って、一番それスポイルしてんのはアンタだよ(^_^;
...イヤ失敬。よくぞここまでコンペティティブに仕上げ、五輪競技にまで育てた。これはよくやった。
体操やフィギュアスケートだって黎明期はグダグダだったはず。
頑張って歴史を積み上げて行けばいい。

厳密には「アスリート」とは陸上選手のことであり、陸上以外は五輪競技ではないという人もいるかも知れないが、それは偏狭というものであろう。

■JUDO、ルール改正イイね!
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1954769767
(原沢は悔しいだろうなぁ...)
(他の競技も軒並みそうだが)VARもあるし。
(篠原は、これあったら金獲れてたかなぁ...)
しかし、この戦績は...
昭和、平成と来て、平成で一回落ちて
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1910149526
(これ、今回解説で自虐ネタっぽい喋りがオモロかった穴井隆将が代表だったころ書いたやつだな)
日の丸を背負う、勝って当然みたいなプレッシャーを、一度忘れて、
もう一回負って、その上で、さらにもう1段、超えて来た感じがする。

■「多様性」は、それが「スペクトラム」であると知らなければ
正確には理解出来ないのかな、と思った。
(「たくさんある」んじゃあ、ないんだよ。そもそも境界が無いんだよ。
キミにもオレにも、じつは「違い」は無い。ただ「程度」が違うだけ。
...的な。
「性別」なんかもまさにそうらしい、って、近年云われてるよね。)

障害は、喜ばしくない。
一方、先天性で、個性そのものなものもある。
そこを、白黒つけないことが大事。

一方、
「イコールコンディションで、シロクロつける」のがスポーツ。
スポーツにとってレギュレーションは何より大事。
ホントは、スペクトラムとは相容れないもの。
だが、「フツーに考えたら出来ないこと」を、「出来ない」で済ませるなら(略
そこを、どう折り合いつけるのか。これは、人類全体にとっても
壮大なチャレンジだ。
どんな未来が待ち受けていることか。

出来ないことの証明は、挑戦してみた者にしか出来ない。

■コレを中止しろって
「命より〇〇」などと侮辱的なキャッチを喧伝していた組織もある。
こういうのを赦すのも、大事な寛容の精神なのだと思うが、
残念ながら、自分はまだそこまで人間は出来ていない。
彼らは今何を思う?
思わないか(笑 意地でも観ないんだろうから。
例外はレンホーか。いつもながらアイツマジウケる。

某自称社会学者は「1秒も観ません」と言ったとか言わないとか。
ヤツぁ変わったこと言いたいだけだな(笑
まぁ若いからね。子供向けコンテンツにはいい人材かも。

自分は、観たいものを観てるワケじゃないから、
どんどん新しい知見が得られる。
読書の法則
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1953129010
と同じ。
(より親切に言っておいてやると、たとえば、
「自分に興味ある番組をやってないNHKは要らない」とか言ってる○○は、○ぬまで大したモノにはなれないということ。
何故なら、間違ってるから(笑
だってさ、その理屈なら、この世にはお前の好きなマンガ以外の書籍は必要無いことになっちゃう(笑
現実は真逆で、お前こそが全く興味無い本を読みに行くべきなんだ。どっからどう見てもな(笑
http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1961787723)

■しかし、パラリンピックって...
全くかわいそうじゃないし、スゴイし、カッコイイ。

なのに、民放は全く放映(や)らなかった。
日本生命だのJALだの、名のあるスポンサーは、付いている。そのCM流す機会という意味なら、
オリと大差なく見出せるはず。でもやらない。

つまるところ、「障害者の映像はデリケートだから、映さないでおこう」ってことだろう。
実にご立派。
だからお前らはオワってんだよ、って前に書いたが
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1969716708
やっぱりね(笑、ってかんじ。

その民放自身が「放映権買ってないからです」と、番組で解説した、という
話題に対するネット民の反応:
・キャスター個人に好感
・ほらIOC/IPCはカネまみれ
(収益はマイナー競技団体への運営補助金にもなるんだが。スポーツビジネスが無かった時代になんて、もう戻るワケないだろw)、
・知らなかった 勉強になった
(スポーツとか音楽とか、メディアが勝手に中継してるとでも思ってたのだろうか?)

...ほぼ小学生じゃん(笑

条件反射的にネットばかりポチポチ、では、知識や教養は得られない
(不可能ではないが、時間は有限なので、能率は悪い。)
ということの証左。

■中継の音響には、ガッカリさせられた。
 マルチは1つも無く、全て2chステレオだった。

コロナの影響もあったのかも知れないが。
規模縮小、どうせ無観客だし、リモート応援みたいなのに注力、とか。

でも甲子園は無観客だったけど例年通りマルチ(5.1)だったぞ。やっぱ許せん(笑
ちなみに中止だった去年のエキシビは2chだった。
いい加減、どういうことなのか、NHKの中の人と友達になりたい(笑
だれか紹介して下さい(笑

臨場感てのは、ホントはドンパチギャーギャーじゃなく、場の空気感なのにね...
https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1969737282
ホント解ってねーなお前ら。

https://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1977181708

NHKといえばアニ×パラ「こち亀×ゴールボール」だけは駄作だったねー
ハチャメチャなだけで、競技への敬意が皆無だった。
なんであれOKしちゃったかな(^_^;

■subjectの意味はこれ:オリパラ開閉会式にいちばん相応しい唄ってコレじゃないかな。
君の行く道は 果てしなく遠い だのに 何故 歯を食いしばり
君は行くのか そんなにしてまで
君の行く道は 希望へと続く
空に また 日が昇るとき 若者はまた 歩き始める

IMAGINはないわ
日本は世界トップクラスの歴史と文化を誇る国なのだが、あれ(開会式)では「サブカル自慢の新興国」ではないか。
長野の浅利慶太は当時地味でガッカリしたものだが、今回はあっち路線で良かったとさえ思う。
トシとっただけかな(^_^;

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する