mixiユーザー(id:996575)

2019年12月13日08:41

114 view

秩父の晩秋 そしてギタリスト笹久保さん

マイミクのYasさんが笹久保さん(私は彼のPyramidという秩父の武甲山をテーマにしたCDをきいて、マイクオールドフィールドを感じて購入して今でもよくきいています)
をとりあげていました。彼は今フランスで録音中(20年初めのアルバム用)のようで、その前後でLiveをすべてキャンセル、疎外感を強くだしたメッセージをだしていらして、秩父というStill Lifeが続き、一日一回は武甲山が発破でこわされる音を聞いている生活の中で、ギターと映像をツールとする表現者がどうなっているのか、いくのかに興味がある。
http://shin-sasakubo.com/
秩父のメディアとして彼をとりあげている、一番わかりやすい。
https://chichiburu.com/person/sasakubo

そんな秩父へ先週日帰りで行ってきた。10数年ぶりになる。秩父祭りが開けてから行ったので街はお店もお休みが多く、もっと静かっただった。秩父神社も本殿の修理に入っていて、神様も一休みされていたのでしょう。そんな中、電動自転車(これで助かった)で、秩父三十四か所札所:10,5,4,3,19,20,21と行って, 街へ戻って19番へ寄って帰ってきた。池袋まで約2H、行きはほとんど普通、飯能で30分乗り換えでまち。帰りは新しい特急で1.5H、家からでは結局3H弱はかかる。なかなかDigitalカメラは難しく、その上、アダプターをつけてアナログの単焦点レンズをつけて撮ったりするので、苦労が堪えません。その中でちょっと晩秋がみえる画をあげておきます。めったにこういう画は撮らないので。

しかし最初の青い武甲山、昔の写真をみているとみごとに破壊されてきて、いまでは
とんがりの頂上(昔の頂上はすでにない)の山となってしまった。石灰岩の山、秩父の
一番大きな収入源。考えてしまいます。 川は荒川、公園橋より上流をのぞむ。
紅葉は21番 童子堂にて。

来年くらいからまた札所巡りを始めようと思っています。街は大きく変わっていない、但し、古いお店が新たな形で利用されているのが増えている。楽しみ。
11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する