mixiユーザー(id:996575)

2019年10月24日08:58

169 view

日経に載った怖い話2件

今日の日経にでた2件とは:個人的な専門分野でもない心配事ですけど。
 1)”銀行はキャッスレスの基盤を維持する個人を確認するために投資しており、将来のコスト負担は、口座維持費。サービスはタダではない”by日銀 マイナス金利で稼げなくなっているので、別の面でこういう主張を通そうとしている。もうかってた時はなんといってたか。
人員を減らし、ATMを減らし、Netへ移行して、キャスレスを中心として、お年寄り/弱者用のみ口座を残すという考えなのでしょうけど。
 カードがお金の代替ツールとなって、その引き落としのためだけに口座が利用される、その利用をとるのが何故悪い ということになりそう。
 或いは カードにチャージする形にして銀行口座はもたないという選択も可能なのだろうか?
 カード会社の信用調査は、住所、会社、職歴、会社の住所等々から行われていて、それを長く持っている事が社会的信用であると見なされる場合が多いけれど、お金或いは交換価値がある通貨(媒体)が何かでてくると FBがいうリブラ的な発想になっていくのだろう。
 なかなかお金、読むのが大変な状態になりつつある。
2)スマートスピーカーからの音声Dataの取得分析の問題はすでに当初からあったが、その精度を上げるための分析の途中で情報を漏らしていた件、IPhone,アップルウオッチの音声認識が起動させていなくても音声を拾っていた件、このためにLine、スカイプは無料の使用の場合には音声Dataを精度向上(これだってどう使われるやらわからない)で使用するとHPで明示したらしい。
 音声Dataを分析されることは、すべて裸になるに等しいけれど、そういうのをかまわない人も多いのでしょう。
 昔、中学の頃 寮生活で、消灯後に部屋のスピーカーから管理者が聞いていて、起きていると判断されたら、その部屋へ来る、或いはスピーカーから注意があった事を思い出した。
 来年 ガラケーのサービスが終わるのでスマホへ移行しろとキャリアが言ってきた。別に必要もないので持たないという選択もあるのだが、そういうスタイルは絶対に、何様だと文句をいわれそうなので避けようかと。しかし、位置情報に音声情報。スパイみたいな話でこれも頭が痛い。
 単なる懸念で終わればいいけれど。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する