mixiユーザー(id:98858)

2022年01月21日10:41

51 view

愚策

コロナが増えてもうすぐ東京で1日1万人になりそう。
以前から思っていた通り、やはり頭で抑えないとどうしようもないんだろうなと思うし、
今になって何か対策を打とうとしても既に広まっているから手遅れ。
そんな中で
「人流抑制ではなく人数制限が必要」
「検査なしで診断を」
「感染者が濃厚接触者と思われる人に自分で連絡を」
という提案がニュースで聞こえてくるが
全くもって理解ができない。

人数制限
少ない人数なら会食なり飲みなりしても構わない、という事なのだろうが
1グループが小さければ確かにその中での感染発生数は減るのかもしれないが
複数のグループが1箇所に集まっている場合、グループ間の感染は起き得るわけで、
結果、感染窓口となる人数は増える。
それが家に帰ったら家庭内感染を引き起こすので
結果的には感染者数は爆増する。
空気感染レベルで感染者数が増えている今、人数が少なければいい、というメッセージは
確実に悪い方に働くと思う。
人数制限というなら、現状(というか本来なら超早期から)では
1箇所に大人数が集まらない施策を取らなければいけないと思う。
それは、むしろ1グループの人数制限を、というより
飲食店や種々の人が集まるところに長時間滞留するな、という事なので
人流制限や入場制限の方が本来は適しているはず。

検査なし
感染者数が増えたら検査なしで診断を、と言われても
そもそもインフルだか風邪だか分からない中で
やっと出てきた治療薬を適切に使うにはウイルス検査は必要だと思う。
まあ、現状においては熱が出たらほぼコロナなんだろうけど…。
百歩譲って検査を受けなくても診断できるようにした場合、
今よりもカジュアルに診断がつくので感染者数が爆増する可能性があるけれど
それでもきちんとカバーできる体制を維持できるのであればいいと思う。

感染者からの連絡
COCOAはどうした。
ほとんどが経路不明の現在、病院に行って検査をするのは
濃厚接触者か軽い症状がありつつ「コロナじゃなければいいな」と不安に思う人。
誰も感染なんて望んでないし、それを伝えるのも非常に大変。
自分の感じた不安を他人にも引き起こすストレスに勝てる人なんてそうはいない。
保健所が大変だから、というのは分からんでもないが
そんな性善説に頼ったおまかせは、単なる努力放棄でしかない。
多分、自分で連絡する人は余程いい人で、かつ、肝の座った人だけだろう。
この場合、感染しても必要な人に連絡してもらえないと考える性悪説に立った方がいい。
ならば、今あるシステムをきちんと使うか、
不備があるシステムなら見直す(整備する)か、
システム自体が使えないなら
自分みたいにシステムに頼る原則論を振りかざす人でも
「自分で連絡せざるを得ない」と思えるようシステムを停止すべき。
そんなシステム維持してても金の無駄だし。

海外の様子を見る限り、ピークが訪れるのは比較的早めとは言え1ヶ月。
まだ日本では山は見えてない=まだ増える。
せっかく海外より遅れて感染が広がったおかげて未来を少し見通しやすいのだから
もう少し納得できる対応を早期に取って欲しい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031