mixiユーザー(id:9724239)

日記一覧

KADOYAの革ジャン 2
2019年11月30日19:40

明日は同僚とその友人との3人でツーリングを予定しているのですが、その同僚が是非、導入したいと語っていたバイク・インカムを、夜勤明けで一緒に取り付けました。これはヘッドフォン型のハンズフリーのトランシバーをイメージして頂ければ判ると思うのです

続きを読む

休日だと言うのに、何だか出掛ける気が失せて家でゆっくりとしていた所、正午前のニュースで、「さて皆様、本日は何の日かご存知でしょうか?今日は11月26日、1126と言う事で…」と聞いた途端に、あっ、あそこに行かなければ!と思い立って直ぐに支度を始

続きを読む

この縦走の決め手になったのは、昨年に立山と剱岳を縦走した時に、剱岳の山頂から眺めた山の中に、双耳峰である鹿島槍ヶ岳の美しい姿を認めた事でした。その独特な姿と共に山名にも興味を持ったし、そこから五竜岳への縦走路が日本三大キレット(大キレット、

続きを読む

もしも私が山の初心者と一緒に登るならば、先ず最初に木曽駒ヶ岳を勧める事になると思います。次点で乗鞍岳、その次は立山でしょうか。共通するのは3000m級の山であり、アプローチが容易で所要時間が短い事が挙げられます。それに登山道が整備されていて、高

続きを読む

九州の大分県竹田市は母方の郷里で、子供の頃から何度も訪れているので馴染みの場所ではあります。自宅から740kmであるならば、一泊で遊びに行ける距離ではあります。母からはよく地元の祖母山と九重山の話は聞かされていました。そして父は熊本県熊本市の出

続きを読む

もうこれはお馬さんです。馬刺しではないですよ。牛も沢山放牧されていて、柵を乗り越えて会いに行ったら、周りを囲まれる程に人懐っこかったです。決して牛肉じゃないですからね。まあその様な姿になった時には有り難く命を頂戴する事になりますけど。この時

続きを読む

いよいよ、「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山(※)」とされる剱岳に挑戦です。尤もこの時には既に、これよりも難易度が高い槍ヶ岳から奥穂高岳、そして西穂山荘への縦走も視野に入れていたので、その前哨戦と考えていました。その為に途中の

続きを読む

H18年は先月の石鎚山と剣山に続いて、今度は八ヶ岳です。一応、年明けからは地元の低山や大峰山で雪山の経験を積み始めていたのですが、八ヶ岳の様な高山での雪山はまだ敷居が高かったので、残雪の影響がなくなるこの時期を待ち望んでいました。日本の箱庭的

続きを読む

先月の槍ヶ岳に続いて、今度は穂高岳です。山の初級者である私にとって、槍・穂高連峰は最も憧れる山域でした。そこを真っ先に登るのですから、何とも挑戦的な山行ですね。未知の領域に踏み込む時の高揚感…思い返せば幸せな登山人生のスタートが切れた様に思

続きを読む

さて、突如として始まった過去の登山日記ですが、私自身の整理も兼ねて纏めて置きたいと思います。私の挑戦的な登山は、正にこの槍ヶ岳から始まったと言えるのですが、もう14年も前の出来事なのですね。この時の初心を忘れる事なく、たとえ容易な山であったと

続きを読む

さて、突如として実現した5連休ですが、もちろん山に行くにしても、この時期に何処に登ろうかという話ですね。隼を走らせたいという希望もあったので、今回は順当に「四国の二百、三百名山を登り尽くす」をテーマとしました。篠山、三本杭 R01 (2019) .11.09

続きを読む

三嶺 R01 (2019) .11.13
2019年11月17日05:14

昨夜は国道32号線の小歩危と大歩危、それに徳島県道32号線の祖谷のかずら橋、そして国道439号線を走らせていたのですが、その酷道439号線では通行止めの箇所があって大きく迂回路が設定されており、その更にも増した果てしない酷道振りに疲れ果ててしまいまし

続きを読む

東赤石山 R01 (2019) .11.12
2019年11月17日05:09

昨夜は筏津登山口にある平屋のバス停にお邪魔して寝泊まりしていました。バスの運行前には荷物を整理して隼を筏津山荘駐車場に停めると、6:25から歩き始めました。登山道はやがて右手で瀬音を響かせている瀬場谷に高巻く様にして近付いて、瀬場谷分岐に至ると

続きを読む

瓶ヶ森 R01 (2019) .11.11
2019年11月17日04:58

昨夜は石鎚ロープウェイ前の無料休憩所で寝袋に包まって寝ていました。いつ雨が降って来ても可笑しくなかったので、屋根があるのは有り難いです。この向い側には温泉旅館の京屋があって、早くも6時にシャッターが上げられました。行動食が切れ掛かっていたの

続きを読む

昨夜は三本杭から延々と夜道を走らせて、寒風山トンネルを抜けた所からは瓶ヶ森林道(UFOライン)を延々と走らせて、漸く伊予富士の登山口に辿り着くとそこでテント泊としました。当初の予定では旧寒風山トンネル南口から桑瀬峠を経て、伊予富士と笹ヶ峰をそ

続きを読む

さて、突如として実現した5連休ですが、四国の百名山である石鎚山と剣山については、H18 (2006) .05.09〜12に掛けて登っているので、今回は四国の二百、三百名山を登り尽くす事をテーマとしました。先ずは一番遠方にある篠山を目指す事にして、隼に荷物を満載

続きを読む

この10月31日は何とダブルブッキングしている事が判明して、もうこうなったらトリプルブッキングしたれ!とかなり強引な計画を立ててしまいました。最初はS氏と共に釣りの約束をしていたのに、それを忘れて今度はSさんとバイクツーリングの約束をしてしまい、

続きを読む