mixiユーザー(id:9724239)

日記一覧

岩湧山 H30.11.26
2018年11月26日22:35

ダイヤモンドトレールとは、大阪府のホームページの説明が一番判り易いですね。「ダイヤモンドトレール(通称 ダイトレ)は、金剛葛城山系の稜線を縦走する長距離自然歩道です。奈良県香芝市の屯鶴峯から、二上山、大和葛城山、金剛山、岩湧山、大阪府和泉市

続きを読む

二上山 H30.11.25
2018年11月26日02:22

登山の事を余り意識していなくても、笠置山とか信貴山といった低山は普通に登っていたりする訳ですが、前回に若草山から葛城山・金剛山の山並を眺めた時に、そう言えば今までどうしてその手前にある二上山に登ろうとはしなかったのだろうかと不思議に思われた

続きを読む

スカルキングはオー・ヘル系のトリックテイキング・ゲームで、トランプ・ゲームであるオー・ヘルにアレンジを加えた物がウィザード。ウィザードに更にアレンジを加えた物がスカルキングという理解で宜しいかと思います。ウィザードからの変更点は、人数に関わ

続きを読む

ドンドンパン!ドンドンパン!ウィーウィルーウィーウィルーロッキュー!!でお馴染のクイーンの名曲のリズムに合わせて手振りのポーズをリレーして行くゲーム。間違える度に湧き上がる歓声、そして新たに加わったポーズが更に状況を複雑にさせて行く。リズム

続きを読む

https
2018年11月18日07:52

先月の末頃に、mixiも漸くhttpsに移行した事に気付いている方は、やっぱり少ないんだろうな。お陰で張り付けたURLを手直しする手間は掛かりましたが、mixiも地道に改善を図っている事が窺えて好感が持てます。何度かの(自ら招いた)荒波を掻い潜って来たmixi

続きを読む

若草山 H30.11.13
2018年11月14日19:15

車やバイクや自転車を含めると、山頂を踏んだ数では若草山が一番多くなると思います。小学生の頃に初めて登った後はずっと間が空いて、大人になってからは散策序に、或いは人生の節目毎に色んな感情を抱いて登っていた様に思います。登る度に気持が癒されて、

続きを読む

100年経っても色褪せないカードゲーム。発売されたのは1903年であり、ルールは至極単純であるにも拘らず、未だに Board Game Geek でのランキングは1400位という面白さ。そしてゲームの最中は否応なしに喧噪に包まれるパーティーゲームでもあります。カードの

続きを読む

金剛山 H30.11.11
2018年11月12日00:11

私にとっての山の原点は、子供の頃に両親に連れられて登ったこの金剛山だと思います。大人になってからも折に触れて登っており、登頂回数はお隣の葛城山と共に大峰山に次ぐ多さとなっています。まあそれでも10回に満たないとは思うのですが。ここは信仰の山と

続きを読む

高見山 H30.11.08
2018年11月08日21:58

今回で2回目の高見山。前回は12年前に、霧氷の時期にバイクで出掛けたのですが、高見峠(大峠)の登山口からだったので随分とあっけない印象ではありました。今回は杉谷にある高見登山口から登ったので、小峠までは旧伊勢南街道の面影が偲ばれて、稜線に出て

続きを読む

比叡山 H30.11.07
2018年11月08日00:03

京都市左京区の修学院と言えば、学生時代の4年間を過ごした思い出の場所なのですが、この一角から雲母坂(きららざか)と呼ばれる古道が比叡山へと続いています。京都側から登るのであればこの登山道を利用する事になるのですが、学生の頃は登山に余り興味は

続きを読む

ブロックスと言えばポリオミノ(ブロックス・トライゴンではポリイアモンド)で構成された駒を使用するパズルチックな傑作アブストラクト・ゲームですが、ブロックス 3D ではポリキューブ(正確にはダイキューブ1個、トリキューブ2個、テトラキューブ8個の計1

続きを読む

トランプの大富豪系のシステムが在り来たりな様でいて実は侮れないのは、ティチューやアブルクセンやハギスといった極めて優秀な先例があるからであって、今年も心待ちにしていたアラカルトカードゲーム賞の発表が10月25日にあり、そうした大富豪ライクなゲー

続きを読む

テトリスの様なタイル(ピース)を使用するゲームと言えばブロックスが有名ですが、そこではポリオミノやポリイアモンドやポリキューブの構成要素が見事に機能しています。その最たる例がペントミノ12種類を用いた知育玩具であるカタミノだと思われるのですが

続きを読む

武奈ヶ岳 H30.11.04
2018年11月04日00:55

今回で2回目の武奈ヶ岳。前回は数年前の残雪期に琵琶湖側から正面谷を登りましたが、今回は今年の7月14日に蓬莱山に登った時と同じく地主神社にバイクを停めて、御殿山コースを登りました。先ずは斜面を九十九折に高度を稼いで行き、途中で無雪期ルートを通っ

続きを読む

ストーンエイジはワーカープレイスメントの王道であって、ルールの簡潔さ、遊び易さ、テーマ性では群を抜いていると思います。よって重量級と言うかゲーマーズゲームの最初の取っ掛かりとして、カタンの開拓者たちやアクワイアよりも寧ろ適しているのではない

続きを読む