mixiユーザー(id:96718)

日記一覧

カプセルトイ「カメ」
2020年08月31日20:22

こちらはバンダイの「かめ」。口も開きます。左がギリシャリクガメで右がインドホシガメだそうです…。質感が本物みたいです…。カプセルレス商品ですね。説明書は「かめ新聞」ですね…。首を出せます。前脚を出せます。後脚を出せます。

続きを読む

こちらはバンダイの「カプキャラ ボール1」。試作機みたいなのが出ました。カプセルレス商品ですね。これらのパーツは塗装されているようです。組み立てていきます。樹脂そのものの色と塗装された色に微妙なちがいがあるものの、まあこんなもんでしょう。

続きを読む

4人ほど用意します。ハロプラの箱を用意します。鉄道模型の車両ケースの抜き部分を用意します。テーブルやいすを用意します。そしてPGガンダムさんとザクさん登場。「なんちゃらノマスク」よりは大きいサイズですね。(笑)持たせてみましたが、意外と握力が

続きを読む

こちらはミニチュアガンダム居酒屋。へいおまち!!!! 生ビール一丁!!!!相変わらず、得大ジョッキ…。おなか壊しそう…。けど、おいしそう…。でかすぎて、飲むの大変…。やっぱり夏はビールでかんぱーい!!!!…ところで。ガンダムカフェはガンダムが給仕するわ

続きを読む

こちらはミニチュアガンダムカフェ。お待たせいたしました。クリームソーダです。でかい…。おなか壊しそう…。けど、おいしそう…。特大サイズなので立って食べます…。…というか。ちゃんとソーシャルディスタンスです!じゃなくて、ガンダムカフェはガンダ

続きを読む

腕パーツも組み立てます。普通のハロにするときの脚パーツを鎌の付け根に使います。普通のハロの腕パーツも組み立てておきます。そして、できあがり。台座も組み立てておきます。黄色とオレンジの中間くらいでしょうか…。次は何ハロでしょうかね…。

続きを読む

こちらは「ザクレロハロ」。箱の中身はこんな感じです。ふつうのハロちゃんにすることもできます。胴体を組み立てます。鎌とロケットエンジンを組み立てます。つづく。 

続きを読む

前は結構倒せます。黄色のポーズを変えました。水色のポーズを変えました。ピンク色のポーズを変えました。16体ポーズを変えて写真を撮ります。後反らしはこれが限界…。黄色のポーズを変えました。3体転んでます…。水色の途中でドミノ倒し!!!! 6(°°;;;;)

続きを読む

左右はこれが限界です。16体にポーズをつけていきます。16体立てて写真を撮ります。反対側に変えます。黄色のポーズを変えました。水色の途中でドミノ倒し!!!! 6(°°;;;;)水色のポーズを変えました。ピンク色のポーズを変えました。16体ポーズを変えて写真を

続きを読む

ラジオを持ってきてセットします。前後左右に距離をとります…。「体操隊形に開け!!!!」って昭和時代ですかね…???? 6(^-^;;;;)前後左右に伸ばします。もう一度。前後左右に伸ばします。

続きを読む

だれでもかかってしまうリスクがあって、どんなに気を遣おうが絶対にかからない、絶対に防ぐことは不可能であるにも関わらず、後にかかるかも知れない人が先にかかった人に対して、防げなかったことを責めてしまうと、逆に自分たちが後にかかるときの恐ろしさ

続きを読む

さらに大勢で練習。ダンスというよりは転がってるだけという話も…。6(^-^;;;;)夜に、照明が消えたビルの窓を鏡にしてダンスの練習をしている方々を見ることがありますが、こんな感じでしょうか…。あとで思ったのですが、「ビデオカメラ」もセットすればよか

続きを読む

ダンスの練習中。3人ずつで交代でしょうか。あと6人はダンスをチェック。さらに難しいポーズ。あとで見て思いましたが、「…カーモンベイビーアメリカ…」という感じでしょうか…。あと6人はダンスをチェック。つづく。

続きを読む

こちらはエポック社の「ラジカセとCDラジカセ」。こちらはラジカセ。ラジカセが主流だったのは1970年代から80年代ですかね。カセットテープのステッカーを貼ります。カセットテープを入れることができます。カセットケースに入れることができます。こちらはCD

続きを読む

水路にはさりげなくいろんな海洋生物がいますね。こちらが水路の一番上流でしょうか…。横浜人形の家の前を通ります。

続きを読む

久しぶりに「赤い靴履いてた女の子」に会ってきました。(^-^)中華街の門が見えます。こちらが日本郵船の氷川丸です。氷川丸の鎖にはユリカモメがいました。バラらしき花が咲いていました。

続きを読む

「象の鼻パーク」の案内「開港の道・山下臨港線プロムナード」という表札があります。写真左側の道ですね。こちらが象の鼻パークのようです。よく見ると鉄道の高架らしき構造になっています。大桟橋が見えます。よく見ると上に上がれるようです…。山下臨港線

続きを読む

線路をたどっていくと旧横浜港駅プラットホームがあります。貨物駅かと思いきや、旅客駅らしいです…。当時の配置らしき絵が載せられています。海上保安資料館があります。こちらが赤レンガ2号館。大桟橋が見えます。鉄橋が見えます。こちらは赤レンガ1号館。

続きを読む

線路が埋め込まれています。汽車道をあるいていきます。こちらが港一号橋梁です。汽車道をあるいていきます。こちらが港二号橋梁です。そしてこちらが港三号橋梁です…って、どこにも「山下臨港線」と書かれていないでしょうか…。ここが「山下臨港線跡」と思

続きを読む

桜木町駅を出発します。汽車道が見えます。こちらは日本丸メモリアルパーク。日本丸メモリアルパークからも汽車道が見えます。こちらは碇ですね。こちはドック内の水を抜くポンプのカバーらしいです。船の知識はあまりないのですが、船底を調べるときはドック

続きを読む

高架沿いを歩いていきます。東急東横線跡が遊歩道として整備されているようです。もう少し横浜方面まで遊歩道化してほしいところですが…。桜木町駅に向かって歩いていきます。横浜、京浜東北線方面に向かってF233系電車が走っていきました。花壇があります。

続きを読む

みなとみらい大通りからすずかけ通り西交差点ですずかけ通りに進みます。もともとは地上だったと思われるのですが、この地下を高島線が通っています。横浜線のE233系電車が見えました。首都高神奈川1号横羽線の下あたりで地上に出てきます。根岸線と東急東横

続きを読む

アンパンマンミュージアムがあります。とちのき通り西交差点を渡ります。京急本社1Fには京急ミュージアムがあります。正方形のような京急電車のいすがあります。横浜高速鉄道みなとみらい線の新高島駅の出入口付近を通ります。つづく。 

続きを読む

高島水際線公園に入ります。機関車の動輪のモニュメントがあります。跨線橋に上がります。ちょうどDE10形ディーゼル機関車がきていました。桜木町、根岸方面に向かって走っていきました。東高島駅から桜木町駅方面は単線のようです…。ただ、橋梁は複線以上の

続きを読む

帷子川(かたびらがわ)沿いを歩いていきます。ユリカモメがいました。川崎貨物駅方面に向かってEH200形電気機関車に引かれたタンク形貨物列車が走っていきました。会社道踏切、宝町踏切で見た編成とは逆方向に走っていきました。もう少し待てば機関車の前面

続きを読む

だれでもかかってしまうリスクがあって、どんなに気を遣おうが絶対にかからないことは不可能であるにも関わらず、後にかかるかも知れない人が先にかかった人に偏見を抱き差別をすれば、逆に自分たちが後にかかるときの恐ろしさが増すだろうに…。そしてこれを

続きを読む

東高島駅の門からランドマークタワーが見えます。運河を渡ります。大判が2枚…じゃなかった、オオバンが2羽いました。水面下の脚の動きが意外と激しかったです…。浜通りを歩いていきます。会社道踏切で撮ったタンク貨物列車が見えました。まだ停車中です。な

続きを読む

瑞穂大橋を渡ります。横浜ベイブリッジが見えます。なんと!!!! 会社道踏切が閉じました。EH200形電気機関車に引かれたタンク形貨物列車が走ってきて、東高島駅に停車しました。

続きを読む

入江川を渡ります。首都高神奈川1号横羽線をくぐります。鵜(う)らしき鳥がいました。列車が来たら撮れると思って新浦島町へ行ってみましたが、結局ここでは撮れませんでした…。首都高神奈川1号横羽線をくぐって入江川を渡って浜通りへ戻ります。入江川と踏

続きを読む

高島線の架線にハトが止まっていました。国道15号線(第一京浜)を歩いていきます。おそらく「ハボタン(葉ぼたん)」が咲いて(????)いました。国道15号線(第一京浜)を歩いていきます。京急本線の線路が見えます。高島線の線路が見えます。国道15号線(第

続きを読む

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031