mixiユーザー(id:96718)

日記一覧

北習志野・新鎌ヶ谷・八柱・松戸方面に向かって、新京成8000形電車(くぬぎ山のたぬき)が発車し、京成船橋・京成八幡・京成高砂・青砥・日暮里・京成上野方面から、3600形電車が到着しました。京成船橋・京成八幡・京成高砂・青砥・日暮里・京成上野方面に向

続きを読む

こちらはエポック社の「しばやすみ」。一足分そろいました。こちらはエポック社の「縁側で日向ぼっこ」。猫と犬で日向ぼっこ。こちらはタカラトミーアーツの「パーマン コピーロボットコレクション」。エポック社の素体さんに抱かせると人形のようです。

続きを読む

勝田台・ユーカリが丘・京成臼井方面に向かって、3000形電車が発車しました。京成船橋・京成八幡・京成高砂・青砥・日暮里・京成上野方面に向かって、3000形電車が発車しました。京成船橋・京成八幡・京成高砂・青砥・日暮里・京成上野方面から、3000形電車が

続きを読む

こちらはJドリームの「MINIデイパック3」。エポック社の素体さんでは、デイパックというよりは寝袋ですね…。個人的には自動車のキーを入れてベルトに通して使っています。結局用途は、「飾り」よりも「実用」のほうになりました…。つづく。

続きを読む

京成船橋・京成八幡・京成高砂・青砥・日暮里・京成上野方面から、3400形が到着しました。北習志野・新鎌ヶ谷・八柱・松戸方面から、新京成8000形電車(くぬぎ山のたぬき)が到着しました。京成幕張本郷・検見川・京成千葉・千葉中央・学園前・ちはら台方面に

続きを読む

こちらはダイソーの点タイプのマグネット止め具。使い方は普通に掲示する場合の止め具です。ちなみにこちらはカプセルトイの説明書。こちらはエールの「DIY工具マスコット」。少しだけやりました。金属製です…。こちらはエールの「DIY工具マスコット2」。こ

続きを読む

こちらは南口。こちらは南北連絡通路。南北連絡通路の途中に改札口があります。こちらは北口。こちらは改札内。ファミリーマートがあります。こちらは京成千葉線のホーム。千葉中央行きの8800形電車(千葉ジェッツ号)と新京成線松戸行きの新京成8000形電車が

続きを読む

こちらはJドリームの「ミニミニ壁掛け時計2」。本物の時計です。カプセルトイの値段でアナログ時計作れるんですね…。が、しかし!しばらくこの時計を引っかける方法が思い浮かばず…。裏側を開けます。寸法を測ってマグネットシートを切り出します。両面テー

続きを読む

志木駅の通路には期間限定のカパルのトリックアートがあります。高さを微妙に変えて撮ってみました。位置が難しいですね…。描かれているのはカパルと新河岸川・柳瀬川と村山快哉堂でしょうか…。ロータリーに3人。交番の前に2人。改札内にも1人。かっぱのま

続きを読む

コマ送り方式で、バスケットボールですかね…。ダンクと見せかけて、ふわっとシュート。角度を変えて。キャンドゥで黒いブックエンドを買ってきました。白い背景の場合は白いブックエンドがいいんですが、黒い背景の場合は黒いブックエンドがいいですね。

続きを読む

カパルのおうち…ちがった、志木市役所が近くなると桜並木が途切れます。写真の左、柳瀬川の対岸にあるのが志木市役所です。新河岸川と合流しているところに志木市の文化財の「村山快哉堂」があります。16時を過ぎてしまったので、閉じていました。建物の裏側

続きを読む

試しに、ブックエンドと組み合わせて、信号機を表現してみました。こちらはエポック社の素体さんと専用スタンド。普通なら立てる程度ですが…。POPホルダーを足すと、飛びます!!!!こちらは幅跳

続きを読む

サギがいました。実はちょっと撮り忘れてしまったので3年前の写真を利用しますが、かっぱさんがいます。途中から木のチップが敷かれた路面になります。ソメイヨシノの木にスズメがいました…というか、ちょっと遅いでしょうか????というかソメイヨシノじゃな

続きを読む

POPホルダー
2019年04月24日08:59

ダイソーでPOPホルダーを買ってきました。マグネットが付いていて、鉄板に貼り付けられます。鉄板がなくてもマグネットが重いので、マグネットを下にして垂直なら立てられます。東急ハンズでPOPホルダーを買ってきました。こちらは長いタイプ。東急ハンズでPO

続きを読む

3/31はまだ蕾が多かったです。4/6ではだいぶ咲いていました。さらに志木市役所に向かって歩いていきます。ちょっとした花壇にはパンジーやチューリップが咲いています。やはり3/31はまだまだ蕾が多かったです。つづく。

続きを読む

ホワイトボード
2019年04月23日09:18

ダイソーで小型のホワイトボードを買ってきました。とりあえず描いてみました。後ろ側はマグネットが付いていますので、鉄板に貼り付けることができます。こちらはある芸人さんたちのギャグ。よくこのポーズを考えましたよね…。教室にホワイトボードが設置さ

続きを読む

東武東上線に向かって歩いていきます。土手を歩きながら東上線を走る東武、東京メトロ、東急の電車の写真をとっていました。カラスがはり針金ハンガーをくわえて飛んでいきました。つづく。

続きを読む

ダイソーで両面が張り付くマグネットシートを買ってきました。基本は両面に文字を書いて使うものですが…。こんな感じで貼り付けます。こうすると面をそろえやすくなります。マグネットシートをブックエンドで挟めば、広い壁をつくることができます。寸法を測

続きを読む

隅田川の上流・支流で毎年恒例の荒川支流の新河岸川のさらに支流の柳瀬川へ行きました。菜の花がきれいでした。国道254号線に近い橋で折り返します。ここから下流に向かって歩いていきます。ソメイヨシノがきれいに咲いていました。タンポポの綿帽子がありま

続きを読む

ダイソーでブックエンドを買いました…といっても、普通には使いません。2つ使って「銭湯の壁」とかできますね。ダイソーで線タイプのマグネット止め具を買ってきました。ちょうどパッケージの変わり目だったようです。マグネット止め具を使ってブックエンド3

続きを読む

北陸新幹線の下で信号待ち。ちょうど上を電車が通過したところで高架下から発車したのですが、電車は撮れませんでした…。上越新幹線と北陸新幹線の分岐箇所付近で信号待ち。あともう少し粘っていれば電車がとれたかも知れませんが、あきらめた直後に電車が通

続きを読む

ズームしてみて、ミツバチがたくさん活動しているのがわかります。もちろん近づくことはできないので、写真はめいっぱいズームしてさらに切り取ってます。ミツバチに梅の受粉をさせて、そのミツバチのはちみつをとるというサイクルでしょうかね…。もしそうだ

続きを読む

旅館で聞いていた箕郷梅林蟹沢会場に行きました。散策路に従って歩いていきます。ところどころ散ってはいたのですが、まだ咲いていました。ぐるっと回ってきたところに何やら梅林の中に箱が…。つづく。

続きを読む

鳥居が見えてきました。伊香保神社は神明系の鳥居ですね…。参道の階段の左右に狛犬がいます。上がったところに本殿があります。カエルさんがいました。「ブジカエル」でしょうか…????鳥居の近くにいくつか石碑があります。本殿の向かいには森林公園の出入口

続きを読む

宿泊した旅館は伊香保温泉石段街から少し離れた場所にあるので、チェックアウト後に歩いていきました。上に向かって歩いていきます。源泉が流されています。伊香保温泉は温泉都市計画が日本で一番最初に行われた温泉地のようです。足湯があります。源泉はさら

続きを読む

伊香保温泉旅行(旅館)
2019年04月18日08:54

旅館の窓から上越新幹線が見えます。車種はちょっとわかりませんね…夕食は温泉に入った後で食べました。最後の方でうどんが出ました。デザートはフルーツと小さなさくらもちでした。まだ食べるものが残っていたので、アイスが出てきたら先に食べなきゃ…とい

続きを読む

山頂から下山して、旅館をチェックインしてから伊香保交差点のところにある峠の電車公園に来てみました。かつて渋川駅から県道33号線に沿うような感じで伊香保交差点あたりまで、東武伊香保線(伊香保軌道線)が通っていました。地図で見た限りでは、どうやら

続きを読む

見晴駅からは苗場方面が見えます。苗場といえば、スキー場ですかね…。前にスキーをやったのは20年以上前ですかね…。なぜか駅の待合所でカメや魚が飼育されていました…。伊香保の乗り物に関しての資料が展示されています。かつて渋川駅から県道33号線に沿う

続きを読む

ときめきデッキに行きはじめたところで父が坂道にギブアップ…。父だけ見晴駅のそばのプチ見晴らし台に行っていました。坂を上がったところに上ノ山公園ときめきデッキがあります。こちらは谷川岳方面。山のむこうは吹雪なのか、谷川岳はまったく見えないよう

続きを読む

旅館にチェックインする前に伊香保ロープウェイに乗りました。乗車券を買って乗り込みました。店員10人くらいでしょうか…。数分ほどで山頂に到着。つづく。

続きを読む

<2019年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930