mixiユーザー(id:96718)

日記一覧

南1番出入口から入ってきた1番出入口から出ます。こちらは晩翠草堂。詩人、英文学者の土井晩翠という方が最晩年に過ごした邸宅だそうです。「荒城の月」は作詞・土井晩翠、作曲・滝廉太郎です。悲しいメロディーですよね…。こちらが土井晩翠像でしょうかね…

続きを読む

JR仙台駅東口の2階広場にアンパンマンのパネルが埋め込まれています。東西連絡通路では東北・TOHOKU 再発見フェアが開かれていました。(2017/11/4)こちらは青森のねぶた。秋田のなまはげが念撮影をしていました。JRの西口の地下鉄の改札口があります。

続きを読む

改札口から北出入口に向かってアンパンマンこどもミュージアム&モールへの案内があります。北1出口から大通り(イーグルロード)を渡ってしばらく歩くと仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールがあります。バイキンマンの石像があります。仙台駅に向か

続きを読む

山門には仁王像がいます。こちらが薬師堂。薬師堂の手前には狛犬がいます。こちらは天平回廊。地下鉄が下を通る道路を歩いていきます。連坊駅に到着。連坊駅駅名の説明があります。

続きを読む

地下鉄が下を通る県道23号線を歩いていきます。国道4号線を渡ります。地下鉄が下を通る県道23号線を歩いていきます。卸町駅に到着。地下鉄が下を通る道路を歩いていきます。薬師堂駅に到

続きを読む

仙台駅で仙台市営地下鉄のICカード「icsca(イクスカ)」のPRを見ました。ふくろうのキャラクターでしょうか。仙台市営地下鉄東西線は2015年に開業した路線で、鉄輪式リニアモーターカーです。新しく開通する地下鉄路線はこのタイプが多いですね…。始発終着

続きを読む

前沢牛しぐれ煮を買ってきました。A5ランクの肉かどうかわかりませんが、結構大きめでした。ごはんと一緒に食べるとおいしかったです。(^-^)奥州市内にある「牛の博物館」で、アンケートに答えたら前沢牛でも送ってくれるかと期待していたんですが、お礼のは

続きを読む

「黄金かもめの玉子」を買いました。中尊寺金色堂が描かれていて、高級な感じです。両親は平日のおやつタイムに食べてしまったので、後日一人でコーヒータイムに食べました。色はおでんやラーメンの味玉のようですが、甘いです。そして中に栗が入っているので

続きを読む

「岩手の恋人」を買ってきました。海女漁はもう三陸と伊勢志摩あたりだけらしいです。盛岡さんさ踊りまた見てみたいです。太鼓を前につけて踊るので、結構大変な感じです…。そんなに軽くはないはず…。「岩手の恋人」はクランチチョコです。恋人シリーズ(勝

続きを読む

「キリン一番搾り 岩手に乾杯」を買いました。すき焼きを食べながら一緒に飲みました。そういえば、岩手県の人にしてみたら「おみやげ」ではないですかね…。6(^-^;;;;)個人的には「埼玉に乾杯」は普通に近所で買うキリンビールですからね…。(笑)まあでも

続きを読む

ソースかつ丼
2018年03月20日19:57

一ノ関駅西口の松竹というお店でソースかつ丼を食べました。ちなみにこちらのお店はこのかつ丼の元祖らしく、いろんな方のサインが飾られています。ごはんの上にキャベツで、その上にとんかつが乗っていてソースがかけてある感じです。個人的には「ごはんに乗

続きを読む

八戸・新青森・新函館北斗方面からE5系電車が到着しました。連結器のカバーが開きます。連結を見ようと人々が集まてきました。(笑)雫石・田沢湖・大曲・秋田方面からE6系電車が到着しました。到着時に連結器のカバーは開いていました。少しずつ近づいて連結

続きを読む

E5系・E6系電車が停車していました。こちらが連結部分。仙台・大宮・上野・東京方面からE5系・E6系電車が到着しました。分離を見ようと人々が集まてきました。(笑)分離してそのまま連結器のカバーを閉じながら雫石・田沢湖・大曲・秋田方面に向かってE6系電

続きを読む

新幹線の改札内は広々としています。巨大な南部鉄器の鉄瓶が展示されています。こちらは南部の曲がり家(まがりや)の模型。こちらは盛岡さんさ踊りの人形。プチ版でしたが仙台で開かれた2017年の東北絆まつりで初めて見ました。盛岡駅に限らず、新幹線の改札

続きを読む

石川啄木の歌碑があります。開運橋が見えます。本丸跡に戻ってきました。こちらはおそらく天守があった場所ですが、何も説明が見当たらず…というかこの写真の裏側にあったかも知れませんが、裏まで回りませんでした…。1本だけ葉っぱが真っ赤に色づいたもみ

続きを読む

こちらは岩手公園の北側にある桜山神社。手を洗うところには2羽の鶴がいます。こちらは本殿。階段の脇には狛犬がいます。本殿の階段には狛鶴(という言葉があるかどうかわかりませんが)がいます。やはり「ア」と「ン」ですね。奧には烏帽子岩と称される大き

続きを読む

瀬川正三郎という柔道家の胸像があります。帯曲輪跡を歩いていきます。ここのイチョウの木は大きかったですね…。お濠か池かわかりませんが、そこにかかる橋を渡ってまた敷地内へ入ります。広場のそばを通って三の丸跡方面へ歩いていきます。石垣の修復工事が

続きを読む

盛岡駅を出発。開運橋に向かって歩いていきます。開運橋を通って北上川を渡ります。岩手公園下駅に向かって歩いていきます。もみじの木の何本かは葉っぱが真っ赤でした。坂を上がって城郭の中へ入ります。東北新幹線の高架が見えます。本丸跡

続きを読む

あれから7年(後編)
2018年03月12日20:17

松島の瑞巌寺の参道も修復していました。本堂は津波の被害を受けなかったようで、拝観することができました。ほかにも塩竈の鹽竈神社、平泉の毛越寺、中尊寺へ行きました。瑞巌寺は伊達政宗公の時代で、毛越寺や中尊寺は奥州藤原氏の時代です。毛越寺本堂には

続きを読む

あれから7年(前編)
2018年03月11日23:27

昨年も、一昨年も載せましたが、今年も載せます。JRが運休で、池袋駅まで歩いても結局東武東上線も完全に運休…。シャッターまで閉めてるなんてこのとき初めて見ました…。国道254号線をひたすら歩いて帰りました。埼玉県内で仕事をしている姉夫婦が迎えに来

続きを読む

好摩・安比高原・八幡平・鹿角花輪・十和田南・大館方面から110系気動車が到着しました。花輪線はJRの路線ですが、盛岡駅の発着はIGRいわて銀河鉄道のホームです。小岩井・雫石・田沢湖・大曲方面から701系電車が到着しました。田沢湖線は、盛岡駅を発着する

続きを読む

やはり乗り換え連絡橋は長いです…。写真左が田沢湖線、右側が東北本線です。田沢湖線の軌間は新幹線の軌間と同じです。秋田新幹線の正体は、田沢湖線(盛岡大曲)と奥羽本線(大曲秋田)です。こちらは快速はまゆりの110系気動車です。残念ながら、このあと

続きを読む

1Fへ続く南側のエスカレータの広告は八幡平スキー場ですね。確か花輪線の沿線ですね。エスカレータを降りるとタクシープールがあります。こちらは滝の広場。東口のタクシープールとバスターミナルに挟まれた場所にあります。そしてこちらがいかにも「盛岡駅!!

続きを読む

駅ビル東側通路のわんこロードを歩いていきます。「わんこ」といってももちろん犬のことではありません…。わんこそばの「わんこ」ですね。こちらが駅スタンプ。東北新幹線のE6系新幹線電車ですね。「わんこきょうだい」がお出迎えしてくれますよ。(^-^)岩手

続きを読む

駅の西側にはちょっとした広場があります。いわゆる「盛岡駅!!!!」という感じの表札はなく…。以前は車庫線がたくさん通っていただけあって、通路が長いです…。田沢湖線(秋田新幹線)の701系電車が止まっているのが見えました。田沢湖線は、盛岡駅を発着す

続きを読む

かつて線路が敷かれていたと思われますが、撤去されていました。しかしコンテナは意外と安いんですね…。買うにしても借りるにしてももっと高額だと思っておりました…。雫石川沿いを歩いていきます。岩手朝日テレビのキャラクター「ゴエティ」が出迎えてくれ

続きを読む

東北本線の線路沿いを歩いて線路をくぐります。東北新幹線の高架をくぐって高架沿いを歩きます。おそらくいわて花巻空港に向かってヘリコプターが飛んでいきました。県道16号線(盛岡環状線)を歩いていきます。雫石川沿いを歩いていきます。水道橋をくぐりま

続きを読む

東北本線の線路沿いを歩いていきます。南方面に向かってEH500形電気機関車に引かれたコンテナ貨物列車が走っていきました。東北本線の線路が東北新幹線の高架をくぐっています。東北新幹線の高架をくぐります。高架沿いを歩きます。東北本線の線路をくぐりま

続きを読む

高架沿いを歩いていきます。おそらくいわて花巻空港に向かってヘリコプターが飛んでいきました。矢幅・花巻・北上・水沢・平泉・一ノ関方面に向かって701系電車が走っていきました。刈られた稲が干されていました。いつのまにやら盛岡市に入っておりました…

続きを読む

農道を歩いていきます。鹿妻本堰を渡ります。盛岡方面に向かってE6系・E5系電車が走っていきました。盛岡駅から、E6系電車は雫石・田沢湖・大曲・秋田方面へ、E5系電車は八戸・新青森・新函館北斗方面へ向かいます。農道を歩いていきます。盛岡貨物ターミナル

続きを読む

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031