mixiユーザー(id:922139)

2020年07月05日17:06

176 view

観察中心・不調解消エクササイズ

観察は、からだの不調を解消する!
/フロウライト

からだの、
こり、痛み、緊張、違和感。
何とかしたい時ってありますか?
これらを、まとめて、
からだの不調と呼ぶことにしましょう。
更に、だるさ、重さ、痺れ、突っ張り感、不快感等々、
その他にも色々と、
からだの不調に含まれるものは、たくさんあると思います。
今回は、それらを心理的に軽減あるいは、解消する方法を一つ、紹介します。

5ステップ・観察中心・からだの不調解消エクササイズ。

各ステップを1分程度、合計5分程度で行ってみてください。

1、観察、場所の特定。
自分のからだを観察して、
まず、からだの不調がある場所を特定してください。
全身と言う方もおられるかもでしょうが、
その中心となる場所はどこか?
あるいは、今、一番気になる場所はどこか?
と、特定します。

2、不調思考の観察。
 そして、その場所に意識を向けて、
しばらくらくに深呼吸して、
「私はここに不調があると思っている」
と言う思考に、意識を向けます・
大切なのは、「不調がある」のではなく、
「不調があると思っている。」ということです。

 3、嫌思考の観察。
不調のある場所に意識を向けて、深呼吸しながら、
今度は、
「私は、この不調を嫌だと思っている。」
と言う言葉にも意識を向けます。
大切なのは、
「不調が嫌」なのではなくて、
「不調が嫌だと思っている。」ということです。

 4、軽く動く。
その後、
その不調のある場所を中心に軽く動いてみたり、軽く力を入れてみたりします。
その時の感覚に合わせて、
自由に無理なく、動かしてみてください。

5、再観察
最初に自分のからだを観察したときと、
今現在のからだの感覚を比較して、
どこに違いがあるかをチェックしてみてください。

 ☆

いつも、不調という言葉を使う必要はありません。
自分の感じ方で、その時その時で、
ピッタリ来るものをみつけてください。
不調を、コリや、痛みや、他の言葉に変えて、
ぜひ、やってみてください。

また、重い不調を抱えている場合。
軽い不調からチャレンジして、
上手く解消できる感覚を掴んでいってください。
その過程で、重い不調の重さが軽減されていくこともあるでしょう。

このエクササイズは、
からだの感覚の違いを観察する訓練でもあります。
からだの感覚の違いを丁寧に観察できると、
からだの不調に対する対処能力が上がります。
そして、自分の身体感覚を信頼できるようになり、
自分軸で自由に動いていけるようになります。
結果として、快適なからだになり、
不調が解消、あるいは軽減されていきます。

 からだの不調は、
あなたを快適な人生へと導くサインです。
皆さんのそれぞれの人生に、
自分らしさの輝きが溢れますように!

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記