昨夜は遅くなってから映画を見はじめたものだから当然寝るのも遅くなった。でも昼の間にふとん類の入れ替えをしたのでぬくぬくで寝られた。時間的には昼だが朝の爽やかな目覚めの心地よさ。
パジャマもそろそろ冬物にしなくては。その上に着る綿入れも出さないと。
それぞれの椅子にタータンチェックのひざ掛けをのせたら暖かい雰囲気になった。古いのを捨てて新しいのを買ってきたのがいい感じ。膝にのせるのと2枚ずつなのでとても暖かそう。
年末ごろには湯たんぽも出さなきゃ。この間ラジオで湯たんぽがいいと専門家が言ってた。袋が古びているのをなんとかしなきゃ。古いものは弱い(母の名言)。
人間も古びてきて弱いのを実感する秋。
もっと思い出した〜 「今年は古いものが弱い年や〜」です。「いま」のビンボー状態を嘆いて鋭い(笑)。
買えるものから買って真冬に備えよう。
今年はいきなり寒くなるとか??
紅葉を楽しみに冬支度がんばろっと
そういえば、先日もいきなり涼しくなったよね。
ゆるゆるとか、はんなりとか、雅びな言葉が通用しなくなった昨今です。
人間もセカセカしちゃいますよねー。
お月見くらいまったり過ごしたいわぁ
わたしはぼんやりゆったりとしすぎて、あれせなあかんと気がつくとせかせかしはじめます(笑)。