mixiユーザー(id:9131574)

2020年05月30日23:51

32 view

5/30原宿駅新駅舎+高輪ゲートウェイ

この日は緊急事態宣言が終了した事もあり出掛ける事にした。しかし西武の定期が切れてしまった事もあり何をするにも運賃が発生すると言う事態なので安易な外出が出来ない。今後も在宅勤務が続くので定期を買えないと土日の外出に困る状態が続く。やり残した事をやっておく必要があると考え先ずは今春に開業した高輪ゲートウエイ駅と原宿駅の新ホーム・駅舎の様子を見に出かけた。
先ずは山手線で原宿へ向かうが、新設されたのは外回りホームなので一旦渋谷方面へ向かい折返す事にした。原宿への入線の様子を写真に撮るが、普段の通勤時は夜なので通常と違う印象を受ける。正月の三箇日に明治神宮参拝用の臨時ホームに降りた事はあるが、本格稼働している外回りホームに降りるのは初めてである。仮設感の漂うホームとは打って変わって新駅と言う印象を受ける。しかし側壁があるがブロック状にはなっているとは言えコンクリートむき出しと言う状態であった。また広告等もなく開業しているのか疑問な程活気がない。従来よりも人が少ない事もあるかもしれないが、原宿と言う町のお洒落さが感じられないホームであった。写真を撮りながら駅舎へ向かうが、こちらも新駅舎になったばかりなのでリニューアルオープンしたかの様な印象を受けるが、駅舎を外から見るとデザイン性が感じられない四角い建物となっていた。現代風と言えなくはないが旧駅舎の時代感のあるデザインとは正反対であった。旧駅舎は出入口を塞がれ使用中止となっていたが、解体の準備はされていない様である。保存するのか何かに活用するのか不明であるが、折角の駅舎を上手く使って欲しいと思う。その後初の竹下口から入場をするが、旧駅舎も竹下口も狭く、原宿の客の多さに対応出来ていない状況を感じた。新駅舎がどれだけ機能するかと言う点が気になるが、緊急事態宣言によりその効果が表れていない。その後内回りホームも見るが、こちらは変わった点はない。稼働しなくなった外回り用のホームドアがどれだけ稼働していたか気になるが、使用中止になる事が見込まれる個所に投資する必要があったのか気になる。
外回りで一旦新宿方面へ移動した後今度は高輪ゲートウェイを目指す。開業後何度か通った事はあるが下車するのは初めてである。ホームに屋根はなく駅舎の屋根が全体を覆っているのが特徴で屋根が高く広々としている他屋根が半透明なので採光性が高いと言う点が特徴である。コンコースを見ると人が少なかった事もあり広さを感じた。車庫も見えるので子供連れにとっては良いが、新幹線が中途半端にしか見えないのが残念である。改札を出ると出口が泉岳寺方面の1ヶ所しかないが地下通路があれば地下鉄への乗り換えも反対側の出口も作れるのではないかと思う。駅周囲は元車庫だけあってこれからに期待したいが、残念に感じた事は山手線の最新駅と言う事で最新鋭のハイテク駅になると聞いた気がするがそれ程ではなかったと言う点である。
その後秋葉原へ買出しに行き帰りに再び戻ってくるが下車はせず高輪ゲートウェイ、原宿を通り池袋へ向かう。開業から2ヶ月を経てようやく初乗降を果たす事が出来た。無事に復帰戦を飾れた事はうれしいがまだ旅行に行ける状態ではない事を考えると本調子とは言い難い面もある。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る