mixiユーザー(id:8960241)

日記一覧

『刑事ドラマ』の見過ぎですが…。ふと思った『指紋』の問題なんです。刑事ドラマで、凶器やその関連物に『指紋』が付着していてそれが物的証拠になることもある。ただ、たとえばなんですがね…じゃあ、スーパー、コンビニ、ホームセンター等々(とうとう)で

続きを読む

メディアが伝えるニュースより、SNS発信のほうが正しい?多くの人に、そんなわけはない、と思ってほしいということ。テレビを見ない。テレビニュース番組を見なくなった若者にとっては、ネットニュース、SNS発信が、情報源になっているということ。ただ…「メ

続きを読む

『個性重視』はいつからなのか?昭和、平成初期…20世紀中くらいまでは言われていたであろう…「みんなもやっているんだから〇〇しなさい」「みんな我慢しているんだから我慢しなさい」これがいつしかタブー視されるようになってきたわけですが…一体いつ頃か

続きを読む

「交通費」と「送料」
2024年04月22日23:57

「交通費」と「送料」。この2つの項目って、どちらかといえば「邪険」にされるわけなんです(;^ω^)「たまには奮発するか」そう思うことは、"ファミリー"でも"ひとり"でもあるわけです。だけど、そこにお金をかけるものと言えば…「食費」だったり「家具」「家

続きを読む

ふと、仕事で出会った、19歳の男性。何気ない日常生活のことを聞かせてもらうと、40代のわたくし世代には、興味深いことが連発(;^_^A・イマドキ若者は、テレビを見ない⇒YouTube視聴か、スマホゲームがフツー長くこの認識を持ってきたのですが、話を聞くと、

続きを読む

ラジオ深夜便
2024年04月20日21:00

世の中様々な番組がある深夜ラジオ。私のお気に入りはこちら。「ラジオ深夜便」放送開始は1990年。NHKラジオで、33年続く長寿番組です。放送自体は「年間365日」。休みなく。大晦日で「紅白歌合戦・ゆく年くる年」を放送する時以外…毎晩23時5分から翌朝5時ま

続きを読む

今日は、"異世界転生"した、夢のお話し、ということで。"中二病"みたいなタイトルで失礼します(^▽^;)数字マニアが高じてかは分かりませんが。昔からわたくし、時折、ある特定の日付に転生した夢を見るんですね。ただ、コレは、希望する日付に行けるものでは

続きを読む

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a2d3a258f2cc5a564695b5fecf7794d566d315#:~:text=%E4%BB%BB%E6%84%8F%E3%81%A7%E5%8E%9F%E5%89%87%E5%8D%83%E5%86%86,%E3%81%8C%E6%87%B8%E5%BF%B5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82

続きを読む

今日は、コロナ禍の日常会話で、少しでも何かのお役に立てればと思い、こちらを書いてみることにします(;^_^A会話の法則「たちつてと」「なかにはいれ」これ。ご存知の方はご存知。だけど知らない方は「初耳」という方も多いかもしれません。今日はこの件を、

続きを読む

ジェネレーション〜世代別価値観の考察〜ちょっと今日は、仰々しいタイトルをつけてみましたがね(^^;)おそらくそういうまとめサイトはどこかにあるかもしれませんが。わたくし自身は、それを知らないものとして、今日は書いてみます。小中学生、高校生、大学

続きを読む

イスラエル・パレスチナ問題、基本をわかりすく。基本はNHKのサイト。https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji97/【大学生とつくる就活応援ゼミ】から。内容そのものは、2021年に作られたものですが、イスラエルとパレスチナの対立してき

続きを読む

「〜させていただきます」と「〜いたします」今日の内容。誤用が浸透してしまったこの現代社会では、もはや"修正"は不可能かもしれませんが…それでも、"実はこういう違いがある"ということを再認識していただければ幸いです。まずは、ネット記事からの転載で

続きを読む

「自分第一主義」の蔓延
2024年04月10日21:00

「自分第一主義」の蔓延。SNSの普及のせいなのでしょうかね。昨今蔓延してきた「自分第一主義」というものなんです。これ、おそらくは、アメリカの、トランプ前大統領就任以降からなのかと思ったんです。トランプ大統領の就任以降、世界各地で「○○のトラン

続きを読む

最近、ラジオ聞いていますか?と聞かれて、いわゆる「ラジオ受信機を持っていない(から聞けない)」というのはもう時代遅れとでも言ってしまうとアレですが…「ラジオ(受信機)を持っていないから(ラジオ番組を)聞けない」という時代ではないんですよ…そ

続きを読む

今日は、大手企業の入社式を見ていると…ということで(;^ω^)有名企業、大企業、省庁の入社式、入庁式の映像は、ニュースでも報じられるものですがね。映っている、新入社員、新入庁員の方々。いやはや、一体何倍、何十倍、何百倍?の倍率の、累次の面接をク

続きを読む

もし、【能登半島地震】が大晦日だったら…。元日、16時10分発生の、能登半島地震。コレがもし、一日早かったら…と、考えたことがありました。元日、お正月だからこそ、親戚一同が集まっていた。もし、大晦日だったら…お正月の準備こそしていても、まだ、多

続きを読む

朝ドラ・【虎に翼】〜第1週を終えて〜改めて"朝ドラマニア"のわたくしSheepがガッツリ語ってみますよ(^_^)v私の日記、初見の方向けに簡単に。当方、朝ドラ視聴歴33年。1991年の『君の名は』からになります。朝ドラの基本コンセプトは「女の一代記」。昨今、多

続きを読む

政治家なんて、悪いヤツばっかり。と思いがちなのはなぜなのか。一口に"議員"といっても、市町村長の議会議員。都道府県の議会議員。そして国会議員と。その数…2020年時点で、日本の地方議会は1788。地方議員数は3万2000以上であるとされています。そして、

続きを読む

『日本の首相は最低3年続けるべき』という理論。まあ、著名人がコレを書けば、間違いなく左派が黙っていないであろう、この理論ですがね(;´∀`)わたくしが今日提言したいのは…『日本の首相は最低3年続けるべき』という理論なんです。そもそも、国家の行政

続きを読む

YouTubeライブカメラ
2024年04月02日23:58

YouTubeライブカメラ、をご存知でしょうか。フツーに、YouTube動画にて、公開されている防犯カメラ映像を見ることができるチャンネルです。ある日の歌舞伎町のライブカメラ映像にて。ある日の深夜。とある居酒屋さんから出てくる男女数人組。内、男性ひとりが

続きを読む

さあ、令和6年度。2024年度のスタートですよ〜〜うわ〜!もう4月なの〜?と、思ってしまうアナタ。一年は早いというけれど…。コレ、よく言われるのは、10歳の一年なら10分の1、50歳の一年なら50分の1とも言われますがね(^^;ふと思ったのは、どこかの年齢…た

続きを読む

"レンチン"は死語にはならない?電子レンジでチンするという、広く知られたワードなわけですが。この言葉がもし、通じないとするなら、もはや高齢者層にしかならないのかなとも思うんです(;^ω^)家庭用の電子レンジが一般家庭に普及してきたのはいつなのかと

続きを読む

朝ドラ『ちゅらさん』4月1日、再放送スタート!!いや〜今、NHKでも盛んに宣伝してますがね。当方、朝ドラファン歴は33年。1991年の『君の名は』からになります(*^^)v長年、BSでは、朝ドラ再放送〜現在の朝ドラ放送という放送形式をとってきて。近年、NHK総合

続きを読む

40代の懐古主義
2024年03月27日21:00

40代の懐古主義、というテーマにしてみましたが(^^;)40代にとってみると、1990年代、2000年代の文化、流行、トレンドこそが"至高"である、と思ってしまうときはあります(;^ω^)携帯電話だ、PHSだ、ポケベルだ〜と言って、ワチャワチャしていたあの世界観です

続きを読む

政治×ネットの"タブー"
2024年03月26日23:30

政治×ネットの"タブー"。21世紀に入って、IT社会になり20年余。とかく『政治』に関しては、ネット(IT)がタブー視されることもしばしば(;´∀`)"オンライン国会"ができないことが最たるものですが、なぜ国会の"オンライン出席"ができないのか。これは、日

続きを読む

尊富士優勝に見る、日本人の根性論。いや〜もうね。当方、大相撲ファン歴32年です。若貴全盛期からのファンなもので(;´∀`)もう、とにかく感動しました〜(#^^#)14日目に尊富士が負傷し病院搬送。ネット上では、千秋楽出場への賛否両論が見られました。とに

続きを読む

今日は、『もやし』って、スゴいなぁ…というお話し。近所の某、大型スーパーにて。※アンチに叩かれたくないため、あえて名前出しはしません(;´∀`)もやしが最安で、200g、税込み30円で販売されています。いや、"コスパ最強"と、いわれるゆえんですよね、

続きを読む

「年齢」というくくりで分けたとき、その差がはっきりしているのが、「アスリート」と「政治家」だと思うんですよ。まず、「アスリート」から。「プロ」というくくりを外せば、一体「何歳」から「アスリート」になるんだろうと考えてみたんですが…少なくとも

続きを読む

「マスクのゴミ」はどうするか…道のゴミをいろいろ眺めていると…一昔前までなら「タバコ」が圧倒的多数でした。ただ、「携帯灰皿」が広く普及し、それなりに「ポイ捨て」は目立つものの、「あちこちにある」という状態は、この10年ほどで大きく変わりました

続きを読む

Sheepの自転車盗難レポート、ということで。実は過去2回。自転車盗難の経験があります。ただ、恥ずかしいことに、無施錠、ということで。決して偉そうに語れるものではありませんが(^^;)一度目は、自宅の駐輪場にて。ただ、駐輪場といっても、簡易的なもので

続きを読む