mixiユーザー(id:8928192)

2020年01月14日20:40

152 view

御朱印かぁ

今年も初詣に行きました。
栃木県と茨城県にまたがる鷲子山神社へお参りに。

手水で身を清め、石段を登って本殿にお参り。
社務所前でおみくじ引いて大吉。
嬉しいじゃありませんか。
正月から縁起がいい。

最後に参拝ご利益を頂くために、御朱印の浄書をお願い致します。
その際に500円ほど納めさせていただきます。

およそ15分ほど待ち、出来上がりを受け取ってホクホク気分で帰宅する。

これが御朱印集めの楽しみじゃないですかね。

私個人ルールで、必ず参拝してから浄書いただくようしています。
参拝の証であり、ご利益を少し分けていただくために浄書頂くわけですから、参拝もせずに御朱印だけ頂くとかないでしょ。

神社の歴史や祀られている神様についても調べて、仲の悪い神様同士をハシゴしないとか、それなりに考えて参拝しております。

スタンプラリー感覚で集めているなら今すぐ辞めるべき。
そんなの神様に不敬であります。
その神様の言葉を紡ぐ神主さんや巫女さんに暴言など以ての外。

私はそういうマナーというかモラルの欠けた人を見たことあちませんが、目の前にいたら蹴りを入れてしまいそうだ。

感謝の気持ちを持って神様の住まう神社に入るのです。
その感謝の気持ちも持てないお客様が来る場所じゃない。
神社は信仰の場ですから。
参拝客という言葉は間違っている。
参拝者が正しいんじゃないかな。

サービス業じゃないんだから、アホみたいなクレーマーは来るな。
神社が汚れるわ。

■御朱印めぐり巫女への暴言などマナー違反続出 出雲大社相模分祀、2月まで御朱印帳の持ち込み不可に「書き手がやめてしまった」
(BIGLOBEニュース - 01月14日 16:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5935293
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する