mixiユーザー(id:8928192)

2019年03月22日17:49

159 view

アメリカみたいに

日本の携帯業界は、かなり守られていると思う。
アメリカなんか、完全に使い捨て携帯というものがある。
コンビニやショップで、身分証を提示せずとも買えて、その場で使ってポイ捨てできるという。
もちろん、犯罪に使われるケースも多い。

その点、日本の携帯業界は、本人確認がげんかくだ。
窓口では、必ず本人確認と称して免許証などの身分証を確認する。
プリペイド式であっても、免許証の提示が義務付けられている。

そもそも、機種を選ぶ時点でキャリアを選ばざるを得ない。
というのが日本の現状。
例えば、中古スマホを買おうとしても、ドコモ向けの機種からしか選べない。
同じXperiaやiPhoneであっても、ドコモのSIMはauには使えないし、その逆もしかり。

海外ではそんなことがない。
全くないというわけではないようだが、基本的にみんなSIMフリーなわけだ。

そのキャリア保護や機高性能機種ということで、本体価格が異常に高い。
それでも本体を売らないといけないから、キャリア各社は通信料金を値下げしたりしている。

「docomo with」「月々サポート」終了の報道 ドコモ「具体的なことは決まっていない」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=37&from=diary&id=5548574

その値下げとおうのがまやかしなのだ。
そもそも、キャリア各社と機種メーカーの依存体質や、キャリア各社の利益追求によっていまの価格が設定されているわけだ。
減価償却なんてなんのその。
それよりも利益と癒着の甘い汁。
日本では古来から行われてきたこと。
VHSしかりDVDしかり。
SIMも、ドコモやソフトバンク系のものと、au系のもの。
規格が違うものを使っているから、SIMフリー化できない。
消費者の利便性よりも己の利益を優先した結果だ。

そしてようやく、世界的に見て高額な通信費に値下げの兆し。
が、これも一時的なもので、実際には玉虫色、骨抜きになってしまうのではと思う。

まず、完全にSIMを統一規格にして、キャリア乗り換えの負担を減らし、もっと自由な選択肢をたくさん作るべき。
そこから企業間の競争に発展するわけ。
そうすれば、技術、サービス、価格が良くなっていくんでしょ。
保護するだけじゃ育たない。
もっと携帯業界に自由を流し込まないと。ね?
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する