mixiユーザー(id:8837040)

2020年07月17日07:16

846 view

備忘録 Windows10 グラフィックドライバー リフレッシュ

自作パソコン リニューアル後の不具合。
「電源スリープから復帰すると、HDCPが無効になっている」(*´з`)

☆追記に記載したけど、すでに、グラフィックドライバーの更新で改善してます。
 ディスプレイを交換したり、グラフィック関係の訳の分からない不具合がでたら、
 メーカーサイトでのグラフィックドライバーの更新、あるいはクリーンインストールが
 有効。 

HDMIとDVI-Dで、それぞれHDCP対応のマルチモニター、APU Ryzen 3200GのGPUをマザーボードのディスプレイ出力(つまり、オンボード)で運用。

有効・無効の確認は、地デジチューナー(GV-MVP XZ3 の地デジ相性チェッカー)。
HDCPの認識が不安定だと、生放送でも録画でも視聴できない。

☆地デジ相性チェッカーは、マルチディスプレイ環境では正常に動作しないと表示されるが、チェッカーが表示されているディスプレイの相性チェックが行われるので、マウスで別のディスプレイに移動してから、ボタンをクリックすれば、問題なくチェックできる。

いろいろやってみたが、ディスプレイケーブルとマザーボードの端子の相性なのか、接触不良が原因らしい。
HDCP認識不良のケーブルの端子に、接点復活剤をスプレーした先細歯ブラシでゴシゴシしてやると、しばらく症状がでない。
3回ほどやっているが、だんだんと発症までが長くなってるような気もするが、実験的にスリープをしてみても、発現するかどうかは不安定。

マザーボードの端子が原因とは思えないので、リニューアルのためにAmazonから買った最安のHDMIケーブルが疑わしかったが、以前から使っているDVIケーブルでも症状がでたから、訳が分からない。一度だけだけど。。。

マザーボード?が原因だと、とても困る。
ケーブルを抜き差ししただけではダメで、パソコンを再起動しないと直らない。
しかし、抜き差ししなくても、パソコンを再起動すると直る。
でも、そのうちまた起こる。

パソコン自体を再起動しないと、HDCPは有効にならない。
いちいち、スリープから復帰するたびに再起動では、何のためのスリープなんだか。。。


再起動せずに、HDCPが認識されるようにすることを調べた。

Win+Ctrl+Shift+B これで、グラフィックドライバーの強制リフレッシュが行える。
一瞬、明滅するだけ。

いまのいころ、ケーブルの抜き差しとグラフィックドライバーの強制リフレッシュで、HDCPの再認識は成功している。
強制リフレッシュだけでは、上手くいかないことがあったので、接触不良の度合いによるのかも。。。

原因不明ながら、一応、備忘録(^-^)


追記。
たったいま、自動シャットダウンアプリと強制ディスプレイスリープアプリで、
1分後にパソコンをスリープさせる設定で、自動シャットダウンアプリを実行して、
すぐに、強制ディスプレイスリープアプリでディスプレイの電源オフ。
パソコンがスリープ状態になったことを確認してから、復帰。
地デジ相性チェッカーで調べたら、HDCPが認識できず。

グラフィックドライバーの強制リフレッシュでは、HDCP、認識せず。

マザーボードでHDMIケーブルの抜き差ししただけで、HDCPが認識成功。

はて、抜き差ししてもダメで、+強制リフレッシュで認識が成功したこともあったのに、
なんだこの現象は?

調査、続行〜


さらに追記。
「調査、続行〜」のあとすぐに思いついて、デバイスマネージャーから、グラフィックドライバー(Radeon Vega 8)の更新をしてみたが、最新です、しかしメーカーサイトにはあるかも、という結果。
すぐに、AMDで、自動アップデートアプリをダウンロードして実行してみたら、たった3日前にリリースされたバージョンのドライバーが!!

さっそく、インストールしてみたら、これがなんと、ビンゴ!!
パソコンのスリープからの復帰で、HDCPの認識がされなくなる現象は改善。
なんと、AMD Radeon Vega 8 のせいだった〜(^^ゞ

しか〜し、新たな不具合が発生( 一一)
2台のマルチディスプレイ環境での不具合なので、1台運用には起こらないかも。。。

・タスクバー
 サブのディスプレイのタスクバーに通知領域を設定していたら、スリープから復帰するたびに、メインのほうに通知領域付きのタスクバーが表示されてしまうようになった。
 しょうがないから、メインとサブを入れ替え。
 もともと、左に位置するディスプレイをメインとして、正面のをサブで使ってたのが、
今回のHDCP不具合で、メイン・サブを反対にして、さらに通知領域を移動させるという面倒なことをしていたので、元に戻ったまで。

・デスクトップの背景画像
 自分で編集した、左右対称の画像を「スパン」設定していたのが、スリープから復帰すると、正面のサブの右側だけ見切れて、ディスプレイの幅の右から20%が真っ黒に。
 パソコンを再起動すると、この現象はでないが、スリープから復帰すると出る。
 「設定」→「システム」→「ディスプレイ」で、「ディスプレイの配置を変更する」を(ドラッグで変更せずに)マウスでタッチしただけで表示される「適用」をしただけで、改善された。
 →しかし、再度、スリープから復帰させてみたらダメ。 結局、画像を、2台のディスプレイ分の幅以上(3840ピクセル)に変更して設定したら、症状が出なくなった模様。

どちらも、パソコンのスリープからの復帰で発現。
そのうち、直るんだろうか?
3日前にリリースされたばかりだから、まだかかるかな〜

あ、そうそう、ドライバーの更新で改善された点がもうひとつ。
・古い、DVI接続のディスプレイ。 パソコンのスリープをしても、ディsプレイの強制スリープしても、暗くなるだけで、完全にオフにならない現象が改善した。
 これも、グラフィックドライバーが原因だったのね。。。

たて続けの追記。
不具合。
・地デジチューナー用の番組表アプリを起動したところ、2台のディスプレイの表示範囲外になってしまった。
 Shit + Windows * (左右)方向キー を何度かやっていたら、正面のディスプレイの右下にかろうじて出現。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する