mixiユーザー(id:8803963)

2020年09月22日20:38

37 view

佐川さん その後

昨日のツーリング出発前の早朝に、営業所まで直接引き取りに行ったった(爆 
うん、営業所は今住んでる場所のすぐそばにあるんだw 
ってわけで営業所の中の人にこれこれこういう訳で不在票が無くって〜…と説明して配送車の中から引っ張り出してもらったった(`・ω・´) 

そんなわけで手元に来た荷物ですが、中身はアメリカから取り寄せたYZFのフレームw
正確に言うとリヤステー(シートサブフレーム)です。
実は納車した時から気になってたんですけど、妙にリヤリフレクターが左側に寄ってるな…と。
写真で見てもらうとわかるかな?
フォト

中心線を入れてみると
フォト

…気のせいじゃ無く左に寄ってました(;´Д`)
んで、色々カウル類を取っ払ってみたらどうやらリヤステー自体が歪んでることが判明;;
フォト
フォト


このYZF750R…国内には台数が非常に少ないこともあり中古部品が出回ることがほぼ皆無と言っていいくらいなので、歪んだステーを修正するか海外から中古品を取り寄せるしか方法が無い(´・ω・`)
そしてこの手のステーは強度がものを言う部品なので素人が簡単に修正なんぞ出来ません;;
と言うことでセカイモンで探しまくって、歪みが無く安価な商品を発見→落札した次第。
アメリカからの発送なので送料もお財布に優しい( ´_ゝ`) <ドイツ・イギリスに比べたらだけど(滅

と言うことで早速新しいステーを取り付けたよ!(中古だけどw)
フォト

確認のために中心線入れてみるよ!
フォト


以上、自己満足完了(ぉぃw
そうそう。ついで(?)って訳じゃ無いけどリヤウインカーを交換しています。
元々のウインカーはカナダの法規のせいか妙に腕が長くてシュモクザメか!と突っ込みたくなるくらいです(;´Д`)
フォト

それを他車種用のヤマハ純正品に交換しました。初期型YZF-R1とかに使われてるやつです。
フォト

後日、ウインカー球LED化のためにクリアウインカーレンズに交換しました。
フォト


そう言えば元々装着されていたリヤウインカーのギボシ端子ですが、なぜかリヤ側だけ通常のギボシ端子ではなくカワサキタイプの端子になっていました;;<カワサキタイプは若干径が細い
車体側のメス端子を通常のギボシに変更すれば良いだけなんだけど、出来るだけ車体側の配線に手を加えたくなかったので変換コネクタを作るためにカワサキタイプのギボシ端子を購入しましたわ… orz
ちなみにウインカーリレーもLED対応のものに変更しました。純正リレーのままだとLED球に変更すると点滅せずに全球とも薄く光る状態になってしまったので(´・ω・`)

YZFはまだまだ手を加えなきゃいけない所がいっぱいです(´・ω・`)
ま、全部が自己満足なんだけどな!(爆
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する