mixiユーザー(id:8729247)

日記一覧

人間のため、なんだよね。動物実験もしないで薬作ったら人間で死ぬ人がたくさん出ちゃうかもしれないしね。実験しなかったら医学は発展しないので人が死ぬ。食べなくても人は死ぬんだから、どっちも「人間のため」なんだよね。いつか殺すために育てる、のがど

続きを読む

予定外の妊娠はたいてい中絶される。あきらめて生む、しかも大事に育てる人はいないとは言わないが少ない。一部産婦人科医は「ピルが売れると中絶でもうけられない」からピルに反対し、日本国は「ピルが売れると出生率が下がる」から積極的でなかった。ゆえに

続きを読む

男性不妊を描いた映画
2019年11月27日08:48

「ヒキタさんご懐妊ですよ」原作あり。映画見ながら大笑いしてしまったのは久しぶり。 大笑いだけでなく「あーそれは…」「うわー、そうきたか」とかずいぶん口に出たよ。 「妊活」は患者さんにとっては人生の一時期のことだけど、 ワシのような不妊症の世界

続きを読む

この人がマタハラ受けてなかったら本当に早産してなかったか?はわからない。医学的に因果関係が認められない。もちろんマタハラは許すべきではないが、実際にハラを蹴られて出血した(これはもう暴力ですな)とかでない限り、精神的ショックやただの体調不良

続きを読む

先日新聞に載ったとある女の子の詩。「ねぇおとうさん、地震のときお母さんとお母さんのおなかのわたしを守ってくれてありがとう」災害フォーラムの場で発表されたもののようだったが、泣いてしまって記事内容をあまり覚えていない。最後は「わたしはもう小学

続きを読む

食べたものが全部エネルギーとして消費されたら体重は増えない。もとい、この「体重」はむくみとかじゃなく皮下脂肪ね。水を無理に1リットル飲んでから体重測定すると1キロ増えているけど、これを「太った」とは普通言わないでしょ。「食事制限なしつらい運

続きを読む

原作を読んでどうしても映画にしたかったマーティン・スコセッシ監督。俳優集めに一苦労。(18回オファー断ったお方もいるとのこと)撮影費用もどんどんふくらんで一時は中止の危機もあったが、なんとか完成にこぎつけましたとさ。これはスコセッシ版「ゴッ

続きを読む

先日、自分の専門とは違う分野の勉強会に義理で行ってきたけどね。勉強になりました。認知症で記憶力が落ちてくる場合、わりと長期にわたって少しずつ落ちるので、「いつ頃からですか?」とたとえば家族に聞いたときにはっきりしないことが多い。少なくても5

続きを読む

日本では完全にリンクした制度になっている。なんで?そして実質的にはほぼ強制的に「女性が男性の姓になる」制度だ。男性が改姓すると「婿養子」とか言われるでしょ。女性だと単純に「違うみょうじになりたい」とかいうこともあるのに、男性はどうして「妻の

続きを読む

ニュースで吉田茂首相がやってた「桜を見る会」を見た。そんな昔からの公式行事なんだね。そもそも外交とか文化的な功労者の慰労の意味ならたとえばノーベル賞受賞後の公式晩さん会みたいなもんで、参加者を公表するのが当たり前だと思う。こういう人たちが日

続きを読む

ワシら開業医が窓口でいただく医療費には消費税が含まれない。消費税の対象外なのです。でもワシらが薬問屋から買う医薬品には消費税がかかる。つまり消費税10%になって薬問屋に払う金は高くなったけど、医療費に消費税はかかってないので、これまでと同じ

続きを読む

レプチンについて
2019年11月13日08:16

ワシは糖尿病専門ではないので今調べてわかってことを書く。レプチンは一種のホルモンで、実は作用機序がよくわかっていない。作用自体も全部は解明されていない。ギリシア語の「やせる」という言葉から名付けられたホルモンで、「レプチンダイエットで健康的

続きを読む

日本舞踊やってた知り合いに前に聞いた話。日本舞踊の発表会があって、知り合いとその友達が同じ部屋で準備してた。日本舞踊の化粧は独特。「眉をつぶす」と呼ばれる作業がある。眉毛の上にぎゅーっとおしろいを塗って白塗りするわけですが、この作業のとき、

続きを読む

障碍者の要望を議員が聞き取って「聞いた話」として委員会で報告するのと、議員自身に障害があって「こういうことが困る、こう改善してほしい」と言うのとでは絶対に違いますよ。「他人事」ではなく「実際に体験」していることですから、細かいこと普通気づか

続きを読む

鯛飯で有名な店で
2019年11月05日07:56

昼は単品で鯛飯が食べれるけど夜はコースのみ。コースの最後に鯛飯が出る。コースは普通の和食なので鯛飯出るときはおなかいっぱい。だから食べ残しを折り詰めにして持ち帰って冷えたのを翌朝食べるのがまたよし。と言われていたのだが、コースを食べていたと

続きを読む

問)実現するかどうかはとにかく医療費の国家負担を減らす方法を示せ。答)以下に示す1.国の人口を減らす。人口が減れば医療を受ける人間も減る。2.保険診療の範囲を狭くする。保険がきかない病気が多ければ病気でも受診しない。3.病院に受診するとき必

続きを読む

やけどで皮膚欠損した部分、すりむいて皮膚欠損した部分。そういう場所にとりあえずこれをくっつけておけば感染が防げるし、やけど部分が保護されて治りがよくなる。たったひとつの欠点は、万が一皮ふが汚染(汚れているとかバイキンいるとか)されてると汚染

続きを読む

医師は薬屋ではない
2019年11月02日07:43

ちょっと前なんだけどね。某患者の娘さんが中国留学して漢方薬勉強中なんだって。医者じゃないっていうから薬剤師とかだと思うけど。で、その患者さんがワシから漢方薬処方を受けていたんだけど、ある日メモを見せて「娘がお母さんにはこれが合うと思うから医

続きを読む

話せなくても英語論文読めるやつとかはたくさんいるぞ。授業全部英語の大学じゃあるまいし、英語を話せるのがそんなに大学入試に大事なの?話したいやつは自分で語学教室に通うと思うし、とりあえず理解できたら十分じゃないのか?そもそも「話す」ってのは試

続きを読む