mixiユーザー(id:8729247)

2019年08月12日08:51

513 view

特定地方でしか通じない言葉が「方言」

「地方」の方と「言葉」で「方言」。
特定地方でしか通じないって、それ当たり前じゃないの?

昨日また映画「凪待ち」見たんだけどね。
じーちゃんの勝美さんの言葉がやっぱりいいよね。
でもたぶん、東北6県でも太平洋沿岸地方しか通じてない。
他の土地では「字幕」いれてほしいと思う、いいこと言ってても通じないと思うから。

映画脚本から起こした小説「凪待ち」が出たので買って読んだ。
映画じゃわからない細かい裏話が読めてよかったけど、
台詞なんか、現場で変えているので本とはかなり違います。
だってこの地方じゃ「へば」って言わないもの。
へば、ってのは「では」の意味で、お別れに「じゃあね」で使うこともあるし
「ではこうしましょう」のときに最初に言うこともあるけど、青森県の言葉。
あえていうと南部じゃ使わないんで東北太平洋沿岸の言葉じゃないけど
本に出ていて少しがっかり。
映画じゃ出てないからいいけど。

で、この本の中で、亜弓ちゃんを殺した犯人が捕まったときに
郁男さんとじーちゃんと美波ちゃんとで殺害現場に報告に行くんだが、
「郁男のせいじゃないよ」「いや、俺のせいだよ、とてもつぐなえない」という会話が
郁男さんと美波ちゃんの間であったあとで「つぐなってくれ」と言う。
「つぐなっちくり」としか聞こえないし、そもそも大きい声じゃない上にかすれ声だから
本を読んではじめてそう言っているとわかった。
その言葉が聞き取れなくてもその後に
「美波といっしょにいてやってくれ、せめて俺が生きてる間は」と言うので
話のつながりはわかるんだけど。

これは方言とは関係ない話ですが、映画の後半で
競輪のみ屋のおっさんが郁男さんを訪ねてきて、いったんごまかされたお金を渡す。
このとき、このおっさんも運転手している若いもんも顔とか首にけがしてて
「これって親分が?」と思ったけど本にははっきり書いてありました。
親分さんはやくざさんだけど「約束は守る」からきちんと金払えと言われたんだね。

「凪待ち」夜1回の上映になってしまったけどいつまでやるのかな。
DVD早めに発売してくれないと「凪待ち」ロスになりそうだ。


■東日本の一部でしか通じない謎の方言「かんます」 全国の使用率を調べてみたら...
(Jタウンネット - 08月12日 08:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=241&from=diary&id=5745148
15 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る