mixiユーザー(id:8712738)

2015年09月14日09:32

726 view

「三つ心、六つしつけ、九つ言葉、十二文、十五理で末決まる」が今の先生や親たちは判らないのだろうか?

小学生、82%がマッチ使えず
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3614232

 金にあかし塾、塾と塾々で東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?

 マッチで火を付けることが出来ない子やご飯も炊けず、包丁も使えない子を増やしてどうする積りだろうね?

 もっと地に足の着いた教育が必要で、特別に有能な子や、将来可能性がある子らは大学も必要だが、勉強に、指導者に不向きな人は、自分の特性、能力を理解して、好きな道を選ぶべきじゃないだろうか?

 以下は先に書いた日記だが、再度言う、東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?

 1)
 金にあかし塾、塾と塾々で東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?(2)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1925660796&owner_id=8712738
                    2014年04月30日05:45

言い方ひとつで損をする! 新社会人なら覚えておきたい言葉の選び方
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=2863127

 読み、書き、そろばんも満足に出来ない人が多い今の世の中、高学歴、低能力、

 敬語も、尊敬語、謙譲語も知らぬ、況や礼儀も、話し方、喋り方も知らぬ、

 そんな連中には挨拶、靴を揃える、掃除(整理、整頓)などの躾教育が必要では?

 日本人の先人は、江戸の格言としてーー
 「三つ心、六つしつけ、九つ言葉、十二文、十五理で末決まる」と残しているように、年齢に応じた教育を行い、立派な大人に成長させた為に江戸末期から明治にかけて傑物を排出させたのです。

 と先に書いた日記に書いているが、三つ子の魂百までで幼児の時に躾をやってないと、社会に出ても使い物にならない人になるが判ってない子や親が多い。

 また「知ること多ければ迷わず、聴くこと聡ければ惑わず」の通りで、学歴よりも活きた生活の知恵を会得すべきではないだろうか?

 以下は先に書いた日記です、参考にーー

 現代の教育: 東大や京大、また有名大学に入学し、卒業させても使いものにならない人間を輩出しているってことが判らないのだろうか?
http://tengunosasayaki.seesaa.net/archives/20140404-1.html

 金にあかし塾、塾と塾々で東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1923926303&owner_id=8712738
               2014年03月28日20:51

 こんな女か、男か判らんような、世の中に迎合する調子もんのおっさん、尾木ママに批判する能力があると思いますか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1924254885&owner_id=8712738
               2014年04月03日16:10

 ■尾木ママが批判する武雄市の「反転授業」 子どもの「教育を受ける権利」は大丈夫?
(弁護士ドットコム - 04月03日 12:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=2828634
             続く―――以下省略

 と書いたが、教育とは、学歴とは、 家庭教育(躾)とは何なのでしょう?

 日本人は「三つ子の魂百まで」、また「三つ子の舌(口)百まで」と言う様に、幼い時に受けた影響は死ぬまで抜けないものです。

 が日本人の先人は、江戸の格言としてーー
 「三つ心、六つしつけ、九つ言葉、十二文、十五理で末決まる」と残しているように、年齢に応じた教育を行い、立派な大人に成長させた為に江戸末期から明治にかけて傑物を排出させたのです。

 それに引き換えて今の見てくれの東大だ、京大だ、有名大学だと入学することを目的化させ、人間としての気高さを教えることを等閑にし、些末なことばかりを教えているのが今、現在ではないだろうか?

 それをこんな女か、男か判らんような、世の中に迎合する調子もんのおっさん、尾木ママに批判する能力があると思いますか?と書いた如く、表面的な事ばかりで中身のない教育をしているのが今だと思う。

 以下に書いた如く、人間本来の教育を忘れ、有名大学だ、東大だ、京大だと言ったところに何の価値があると言うのだろうか?

 以下は先に書いた日記だが、人間的魅力、人間の奥深さを感じさせないような人たちや指導力に欠ける人たちが東大や京大、また有名大学を卒業して何の価値があると言うのだろうか?

 金にあかし塾、塾と塾々で東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1923926303&owner_id=8712738
                        続く―――以下省略

 と書き、また

 金にあかし塾、塾と塾々で東大、京大に、また有名大学に入学させても、使い物にならない人を輩出して何になるかを考えないのだろうか?(3)
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8712738&id=1940864558
                     2015年04月10日10:10
                  全体に公開 みんなの日記 100 view.

■「新人が言われたことしかしない」にネット反発 「それで精一杯なんじゃ」「ちゃんと説明しろ」
(キャリコネ - 04月10日 06:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3364169

 ■「新人が言われたことしかしない」にネット反発 「それで精一杯なんじゃ」「ちゃんと説明しろ」?????

 こんな若者? 否、バカ者が増えた日本の将来はどうなるのだろう?

 本当に勉強、勉強、塾、塾と言ってバカ者を育てて何になるのだろうね?
                      続くーーー以下省略

 と書き続けて居るが、役にも立たない学歴や資格を追い求め、日常生活差へも出来ないような子供を育ててどうする積りだろうね?

> マッチで火を付けることができる小学生は、20年前の約3分の1−−。象印マホービン(大阪市北区)が実施した子どもの生活体験に関する調査で、マッチや缶切りを使えない小学生の割合が、20年前に比べて増えていることが分かった。

 調査は今年5月、首都圏に住む小学生の母親を対象に、インターネット上で実施。330人から回答を得た。同社は、同様の調査を20年前の1995年5月に調査票を用いて実施しており、今回の結果と比較し、発表した。

 調査によると、マッチを使える小学生は、全体の18.1%で、20年前の58.9%を大きく下回った。反対に「子どもにやらせたことがない」と回答した親は68.8%で、20年前(25.8%)の約2.7倍だった。

 また、「包丁でリンゴの皮をむくことができる」は10.1%(20年前は36.3%)▽「缶切りで缶詰を開けることができる」は、20.7%(同50.7%)−−にとどまり、いずれも6〜7割の親が「子どもにやらせたことがない」と答えた。「タオルを絞ることができない・子どもにやらせたことがない」との回答も計19.7%あり、20年前の計2.6%を大きく上回った。

 一方、「外でよく遊ぶ」79.7%(同67.9%)▽「泥だらけになって遊んだ経験がある」75.6%(同72%)−−などは20年前よりアップした。

 今回初めて設けた質問で、「自分専用の携帯電話やスマートフォンを持っている」と答えたのは小学生全体で29.2%、6年生では43.3%に上った。

 母親に、子どもの生活技術の習熟度を尋ねたところ、「平均的だと思う」との回答が59.5%(同54.3%)、「もっとさせないといけないと思う」は21%(同32.3%)だった。同社は「便利な道具が増え、体験の機会が減ったことが、マッチや缶切りなどを使える小学生が減った要因のひとつではないか」としている。【塩田彩】
1 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する