mixiユーザー(id:8516077)

2020年02月23日16:46

58 view

こむら返りを起こしたら

”こむら返り”するのは、ほとんどが睡眠中でしょう。
希に長距離散歩の後、靴を脱ごうとして玄関でもたもたしていると”痛たた”で酷い目に遭います。

睡眠中は”こむら返り”を起こしそうになると不思議と目を覚ますものですが、ベットに寝ていると
都合が良いもので慌てずに立ち上がってください。
痛み始めでも不思議とピタッと”こむら返り”は止まります。
拳法をしていましたので、過去には教えられたとおりに足趾をギュッと手前に引き
痙攣をおこし始めた箇所を摘まみ込んで治まるのをひたすら待ったものですが
待つ事はありません。スーッと立ち上がれば、即その場で治まります。

では、布団に寝ていたら?
すみませんが、分かりません。
著距離散歩で下肢の疲労が激しく、靴を脱ぐのにもたもたしていて”こむら返り”を起こしましたが
引き攣れる時間までが長いと数日痛みを味わうことになります。
いつもより散歩時間が長いとお思いになられたら、靴を脱ぐ前に下肢のストレッチングを
入念に行ってください。

”こむら返り”を起こす時は、多くの筋肉が関係しているようです。
反対側前面の長趾伸筋や前脛骨筋の疲労も関係しています。
また、脛骨・腓骨の繋いでいる骨間膜も関わっているようです。
できれば足底筋の弛緩もしていただいてください。
12 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する