mixiユーザー(id:8437995)

2017年01月22日10:19

322 view

備後探訪−57/国宝「明王院」本堂の内部公開見学

昨日は福山の「明王院」を再訪した。
ここは以前にも紹介した事があるが、国宝指定の建造物が2棟、県重文が3棟、市重文6棟等、文化財の宝庫である。
さて、今回は国宝本堂や書院の内部の特別公開日と言う事で、仕事の合間を抜けて見学。

フォト


特別公開の野立て看板
「明王院を愛する会」主催で毎月第3土曜には色々な催事が企画されているようです。

フォト

「山門」
室町時代に創建。

フォト

「書院」
江戸初期に建立。
この日は一般公開されているが、室内は撮影禁止。
ここから入って「護摩堂」や庭園が見学出来る。

フォト


「護摩堂」
江戸・元禄7年に再修され、室町期の優作不動明王と四童子像が祀られている。

フォト


「鶴亀の池」
自然の岩盤に池と石橋を配置され、江戸時代に築庭。

フォト


「庫裡」より「護摩堂」へ通じる登り廊下の形状が美しい。

フォト


「護摩堂」から眺める五重塔
この時間は逆光でした。

フォト


「本堂」
さて、いよいよ国宝建築の見学です。
鎌倉時代の元応3年建立。
内部は内陣(ないじ)と外陣(がいじ)に区分されており、入室できるのは外陣まで。
しかし、格子戸で仕切られているので内陣を覗く事が出来る。
内陣には御本尊(十一面観音菩薩立像)が祀られている。
スタッフ・棟梁さんのガイドにより、内部構造の解説があった。
日本建築(和様式)と唐様式を見事に融和させた現存最古級の重要建築物です。
この奇妙な梁や天井構造は見学価値あり。
残念ながら撮影禁止。

ちなみに・・もうひとつの国宝建築・五重塔は毎年12月の第3土曜日に内部公開しているようです。


・過去の関連日記(2015.9.20)
備後探訪−35/明王院
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1946206312&owner_id=8437995
14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する