mixiユーザー(id:8294944)

2020年06月05日00:05

108 view

季節の郷土料理 朴葉ずし

我が家には 2階屋根よりももっと大きく成長した 朴の木が あります。5月 朴の花が
甘い香りを放つと 今年も朴葉ずしの季節が来た。。。と

フォト


毎年 屋根に上り朴の葉をとっていたのですが 昨年から ばぁば 屋根に登るのは
やめた方がと 家人に言われ まぁ 言われるとしになったのかと。崖ふちに建っている家なので 2階屋根に登ると 3階以上の高さと感じます。 そのぶん 見晴らしが 良い。槍穂高 乗鞍が 一望です。

さて すし飯に入れる蕨 タケノコ みょうが 山椒はわが庭に。  前日に ゲットした 材料の下準備 当日すし飯に 混ぜ込むのが わたくし流。
上に乗せる 鮭 ウナギ 穴子は 買ってきました。

一人2個づつとして 家族分とお友達の分も 例年 60個 作ります。

フォト フォト

この日だけは テーブルの上を片づけ朴の葉を広げ 一人流れ作業

フォト


具材は 昨年はウナギ 一般的には 鮭を乗せますが 自分が好きなものを

くるんで つつんで 寿司おけに 入れて 一晩重しをかけます。

フォト


朴の葉は 殺菌作用があるので 夏場 山仕事をする人は おにぎりをつつんで 行ったそうです。飛騨では お餅も朴葉にくるみます。冬は 落ち葉をサラ代わりにして 焼きみそに使います。

最近は 自宅で 朴葉ずしを作る人が ほとんど いなくなりスーパーや 道の駅で
売っています。昔から受け継いできた 郷土料理は せめて私の生きているうちは
作りたいと思っています。

さてこの時期 最もおいしいと思っている山菜 オオナルコユリ 我が庭で
2本だけ ゲット。 カットして レンジで 1分。真っ青になったものを
マヨネーズをチョンとつけて食べます。甘味 とろみ 歯切れが何とも言えません。
食べれる太さになるまで 15年から20年かかります。

フォト


フォト フォト

3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する