mixiユーザー(id:8290003)

日記一覧

市内のジム仲間のAさんがオーディオをいろいろお持ちとのことでお邪魔させてもらいました。オーディオ懐古録によると、1974年6月に発売され1979年頃まで受注生産で作られていたコスト面の制約を一切排除し、性能を最優先することを目標に開発された、当時のロ

続きを読む

ダイナコ70真空管アンプを捨てて自作。クリプシュホーンから自作ホーンスピーカーに転換したDちゃん宅に久々にお邪魔しました。部屋は防音されていて、外や他の部屋に音漏れしないドアら工夫があります。前回の訪問記。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=161

続きを読む

ネットで2500円くらいで売られているデジタルアンプです。夏のエアコンも入れるKトラのバッテリーら電装系に負担にならないように車内のカーオーディオをアナログトランジスターアンプから消費電量の少ないデジアンに。その前にホームオーディオの系に入れて

続きを読む

ライントランス対決
2014年06月19日03:03

BOBさんから聞いてみてと貸していただいたライントランス付アッテネーター。上からBOBさんのUTC LS50トランス 真ん中 手持ちのUTC LS55トランス下はWE127CトランスBOBさんのLS50は資料によると、一次15k:二次50, 125/150, 200/250, 333, 500/600-74 周波

続きを読む

三菱電線からスーパーツイーター用ケーブル CX-1が届いて、超音波再生用のスーパーツイーターに結線した次いでに、SACDに入っている倍音を測定しました。ソフトは表記のアンネ・ゾフィー・ムター女史のバイオリンです。CX1ケーブルの一番短い1.5mを一昨

続きを読む

超音波測定器を100KHzまで再生するスーパーツイーターに近づけて測定。ライントランスは1940年代のWestern Electricの127CライントランスからアンプはUTC社の入力 段間 出力トランスが入っています。CDはESOTERIC Grandioso P1がCDの44.1khz 16b

続きを読む

記録のために写真をアップしておきます。Western Electric LABOの社長も初めて見たと。使い方がわからない御仁がネットに放出したのを仲間が偶然に確保。その放出ATTボックスは音出しすると、接続方法から線材が悪く、論外の音質を仲間が正確に接続して蘇ら

続きを読む

30代のマイミクさんの作品。前回の2A3シングルからは長尺の進歩、お父上が元LUX MANの恵まれた環境を差し引いても、ウン十年のベテラン諸氏の作品を大きく引き離した音質でした。電源トランスまでファインメットコア。 初段 前段らの球 KT88真空管も今の

続きを読む

うちのサブウーハー2機種です。大きなのははピュアオーディオ用にドイツはVelodyne社 DD-20という20インチウーハーです。ロングストロークタイプの大型ユニットとスピーカー ボイスコイルまでフィードバック回路に入れるMFBのおかげで、ガルネリに組み合わ

続きを読む