mixiユーザー(id:8290003)

2021年01月16日17:31

355 view

トランスコア消磁器と節約KaNaDe

試聴で気に入ったフェーズメーションの帯磁退治のDEGAUSSER DG-100が届いたので、パワーアンプの入力トランスやトランス式アッテネーター、パッシブプリアンプ、コントロールマイスター Phasemation CM-2000のトランスのコアを消磁しました。

フォト

フォト

フォト


RCA入力とケーブルで繋げて電源スイッチを入れてスタートボタンを押すだけです。

どうかと思ったアッテネーターのトランスコアのみならず、パワーアンプの入力トランスにもやはり聴きました。

音域が上下広がったように感じて、音場にもプラスがありました。

鉄心入りMCカートリッジからMC昇圧トランス、ライントランス、入力トランス、トランス式アッテネーターを利用ならばやはりオススメです。

取説からは原理はこのようです。
フォト


2〜3ヶ月に一度は消磁をとあるので、買って定期的にやられた方がいいですね。


それから余っているKaNaDe03✕2 アンダー✕2がありましたので、いつものように銅箔テープの糊のない方をKaNaDe側にしてセロテープで連結。
テレビスピーカーのビフレステックのスタンドフットとしました。
フォト

フォト


休みでもなんだかんだオーディオだけでもやることがありますね(笑)。
小さな台なので、それぞれ各1組だけで支持しています。
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する