mixiユーザー(id:8290003)

2020年06月05日11:27

223 view

ブックシェルフ〜小型SP用1点支持KaNaDe

KaNaDeの小林さんと相談して、現在こちらで作られている、CDの父、故中島平太郎氏代表のメーカーで開発された玉子スピーカー。
フォト

https://www.amtrans.co.jp/sales-products/speaker/nhlab

ここにこのブックシェルフ〜小型SPを1点で支えるKaNaDe02
フォト


3番や作品4番に比べると、かなり大きく、直径は10cmあります。

玉子スピーカーに使うにあたっての心配がいくつかあって、一つには独特な別売スタンドです。
フォト

開発者の方の手作りにかかる木製スタンドにスピーカー本体を吊って使うスタイルです。
フォト


しかも、吊ってある紐下にはエストラーマゴム様の滑り止めのような防振ゴムまで取り付けられています。

もう一つは、これまで滑り止めのため滑り止めシートをこのスタンド下に敷いて、落下しにくくしていました。

これをダイレクトにKaNaDe02が乗るので滑りやすくなって落下しないかどうか?

そうして、置ける幅が9cm弱とKaNaDeがはみ出てしまうことです。
フォト


滑りやすさは、KaNaDeは摩擦材ですので普通は滑らないと、実際にスタンドに乗せて傾斜させても大丈夫だそうです。ここはクリア。
フォト


その他、特殊なスタンド、はみ出る問題。
ここは仮にこのスピーカーへの効果効能が不十分だったとしても、7月には来るだろうデンマークのJERNのダルマスピーカー下ならぴったり。
フォト

こちらに転用したら確実に効果があがるだろうとのアドバイスで、ならば安心と発注しました。

スピーカー下に
フォト


あまり変わらない・・・特殊な吊り構造のスタンドやはみ出た悪影響か?

台を押すと、上下に動く!
台の底に滑り止め、制振などを目的としたエストラーマゴム様のものが貼り付けてあって、これがKaNaDeに乗っていたからでした。
フォト

このゴムを避けて設置。

テレビ音声で一番大事なアナウンスの声が強くなりました。
KaNaDe全般に感じている、声も楽器も音が強くなって、実体感が増すという効果はこの構造のスピーカー台でも効果ありました。

玉子全体のエンクロージャーに触ると振動していますので、吊ってある紐を通じて、台の底板に伝わったものから、必要な音声が戻って増音されているのでしょうね。


9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する