mixiユーザー(id:8290003)

2016年01月06日09:27

842 view

高野山の温泉付宿坊 福智院の様子

伊勢神宮に参拝したその足で移動、宿泊した宿坊は高野山金剛峯寺のちょうど裏にあるアクセスいい宿坊です。

何と!温泉付。じゃらんにあった高野山の宿坊はここだけだそうです。

公式サイトによると、弘仁7年(西暦816年)に弘法大師・空海により開創されてから、真言密教を守り伝えておよそ1200年。高野山では金剛峯寺を中心にの117の塔頭寺院が現存しています。

福智院はそのうちのひとつとして、800余年前に覚印阿闍梨により開かれ、ご本尊は愛染明王という福徳円満所願成就のご利益のある仏様です。

院内には、桜田門外の変で有名な井伊大老をはじめ、ゆかりの諸大名の遺品、古くは奈良時代の
古美術品などが納められています。

さすがは高野山 水も完全に凍っていました。
フォト

部屋はこんな感じで質素です。
フォト


それでは晩の精進料理を。勉強中の僧侶見習いの方が部屋出し 配膳してくれます。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

こちらは朝食です。
フォト


動物性に見えるのは、豆腐ないしこんにゃくです。
出汁にも鰹らはなく、野菜らの植物性のみです。

たまにはこういう料理も新鮮で美味しくいただきました。


こちらの温泉は10年ほど前に相当掘削して出てきたそうです。湯量が少ないので、塩素入り循環で、まあ真水よりはよいかな。
フォト

フォト


フォト フォト
フォト フォト

写真は公式サイトより引用。
夕食後に入浴しましたが、こちらの僧侶の皆様と一緒に。
耳を傾けると、年末年始は日本人が増えるけど、年を明けると、外国人の宿泊客の方が多くなるとか。

実際に半分以上は外国人(欧米人 華僑ら)でした。

家族は晩に写経体験。
フォト

以下は枚数は多くなりますが、ふすま 調度品らが興味深く 館内の様子です。
ご興味あるのがあったら拡大してご覧ください。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

27 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する