mixiユーザー(id:7886422)

2020年06月08日23:13

169 view

6月8日はロベルト・シューマンの誕生日

私の音楽的主食は3B2S1M、音楽的スパイスはBMWです。
3B=バッハ、ベートーヴェン、ブラームス
2S=シューベルト、シューマン
1M=モーツァルト
BMW=ブルックナー、マーラー、ワーグナー
この9人は私のささやかな音楽経験における重要人物です。
そして本日、6月8日が誕生日の作曲家がこの中にいます。
それはロベルト・シューマン(1810年生)

シューマンは、作曲だけでなく文学的な才能がありました。彼が1834年に創刊した「新音楽時報」という音楽雑誌は今でも続いているそうです。ちなみにシューマンの音楽で私が好きな作品は、ピアノ関連と声楽曲に多いです。とりあえず3曲選ぶなら、
・幻想曲ハ長調op17
・歌曲集「詩人の恋」op48
・ピアノ協奏曲イ短調op54

幻想曲は、音で文字を表現ができることを知った思い出ぶかい曲。
文学的センスがあるシューマンの楽曲では歌曲は絶対外せない分野です。
「詩人の恋」はシューマン自身が見え隠れししている気がします。
シューマンの歌曲がもっとも上手いなぁと思うのは
ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウだと思っています。
彼の歌曲は「歌う」だけでなく、「語る」ことがポイントがと思いますよ。
ピアノ協奏曲イ短調は、私が子供の時に大好きだった「ウルトラセブン」の最終話で流れることでも有名な曲です。この音楽がシューマンのものだと知ったのは、ずっと後のことでした。下の動画の54秒から出てきます。使われた音源は、デュヌ・リパッティ(ピアノ)、カラヤン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団のもの。私とクラシック音楽の出会いは、このウルトラセブンの最終話だったと言えます。

https://www.youtube.com/watch?v=J01fJwYSAsE




11 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記