mixiユーザー(id:7853760)

2020年01月14日13:42

455 view

体質は変わらない。

※長文です。

昨年2019年2月7日(木)に
四年ほど使用して古くなった携帯を
新しい機種に変更する為、妻の介助で福祉車両に乗り
ドコモショップに行きました。

電動車椅子で入店すると家内は受付番号を受け取り
アンケートを記入、その時、予約制になっていることを
初めて知りました。

急ぐ事も無いので無料の飲み物を提供して頂き
別の男性係員が対応して
現在、加入しているプロバイダーなどを安くなるように
見直しプランを提示して、とても好印象でした。

ゆっくりと見本のスマホを幾つか見て
一番大きな機種を選択しています。
家内も前機種よりも一回り大きな機種を選んでいます。
理由として私たち夫婦は老眼です。
見易さを優先しています。

私の場合、見易さに加えて両上肢に重い障害があり、
握力が無い為、スマホ本体を落下させてしまうので、
掴みやすい寸法が大きい機種を選んでいます。

落下防止の為、これまで使用している携帯・スマホは本体に
全てストラップが付けられる様に
「ストラップホール」が作られていました。
新しい機種にもストラップホールが本体に付いていると
思い込んで選んでいます。

受付窓口で機種変更手続きを行った担当者はイニシャル
Mと言う名札を付けていました。

家内が私の身体障害者手帳を提示して
私の代わりに書類に記入していたけど、
非常に若くて心配していたら、機種が10万円を超えた場合、
年金生活者は分割払い契約の申し込みは出来ないと
説明を受けています。
分割払いの審査が通らない理由として、
返済能力が満たないと判断されたようです。

認めてもらうには子供が自立して住民税、所得税など
納付しているので子供の収入と合算すれば分割払い契約は可能、
ただし子供の同意とか勤務先に連絡したり給与証明書が必要?等々、
非常に手続きが面倒なのでクレジットカード一括で支払えば
機種変更契約は可能だと説明を受けた為、一括払いで支払いしています。

返済能力がない。と店員は判断しているのに
クレジットカードの一括払いは良い。

クレジットで滞納など一度も無いのに審査が通らないのは変だと思ったけど
その時、家内は私の代わりに分割払い契約の「個別信用購入あっせん申込書」に
年収を記入する際、年金などの年収総額を正しく書き込むと分割払い制度が
利用出来ないと思い込んで、約150万円と過少申告して担当者から
返済能力が無いと判断されて審査に通らなかった事が後になって判明しています。

もしもその時、担当者が私に年収を確認尋ねていたら
年金振込通知書などを提示していたのに私が横にいるのに
相談しなくて家内が記入した代筆した書類を信用して悔やまれます。

データの移行を済ませて本体のデータを消去して下取り、
新しい機種を受け取り家内は多機能型電動車椅子の肘掛に
落下防止のストラップを取付けてスマホスタンドに
設置しようとして本体にストラップホールが付属していないことが
発覚しています。

家内が係員に事の経緯、身体の障害を詳しく伝えたところ、
本体にストラップホールが付いていないこと、
握力が無くて100%落下させてしまうことが明らかでも
来店時、最初に身体の障害を申告しなかった私に過失があるので
手帳には障害について明記しているけど、
店員には手帳の記載内容は理解できないので、
詳しく機能障害について説明しなかった
私の家内が悪いと更に

「8日以内キャンセル」は実際には使えない制度で
名目上の制度、不可能だと説明して
店長も不在で話ができる者は不在で対処は
出来ないと説明しています。

これ以上、係員と交渉しても並行線で話が進展しないので
困り果ててしまうが、家内が、カバーケースに
ストラップホールが付けられる物があると説明しています。

しかしながらドコモショップには置いていなくて、
万が一、ほかの店にも無ければ身体機能により
落下する危険を伴う為、このままでは使用出来ないので、
裁量権を持つ者と再度交渉することで話は終わりました。
SNSに公開しても良いと担当された若い男性係員から
許可を得て店を出ています。

その後、予定を変更して別の店に行きカバーケースに
ストラップが付けられる商品が見つかり事なきを得ました。

家に帰ってパソコンで検索すると本体にストラップホールが無くても
指に引っ掛けて使用するとか、私には使えないけど、
他には充電口に差し込んでストラップホール
「ストラップ・ループ(輪)」とかありますね。

今回の機種変更についてメールで問い合わせ相談窓口に
事の経緯を書き込んで送信しています。
後日改めて連絡があり事実だと判明して調査後、
家内が電話で店舗責任者から謝罪を受けたと
私は特殊医療寝台の中から報告を受けています。

私には以後メールでやり取りをしたいと
家内は店舗責任者に伝えています。
後日、ドコモのメール受付担当者から
メールが送信されて改めて私に謝罪されています。

私も家内が収入を過少申告したことを詫びています。
メール担当者から案内されたURLから
『8日以内キャンセル』の基準内容を確認したけど
私の場合、両上肢の障害でスマホ操作が特殊です。
イレギュラーの時に安心して購入できるような
新たな制度を要望しています。

その後、手続きに関する説明が不十分な場合は
『8日以内キャンセル』が可能となっているようです。

今回、電動車椅子に座って家内と一緒に
出かけたのに私の身体障害で意思の疎通が出来ず、
上手く相手に自分の意思を伝えることの難しさ、
家内が記入した書類を確認、把握出来ずトラブルになりました。

さて、ドコモショップでの“不適切なメモ”の報道記事を読んで
思ったこと、体質は変わらないね。

次回はトラブルが起こらないように事前に予約して
多機能型電動車椅子に座って入店していても
入店時に【健常者】ではない事を事前に申告して
裁量権を持つ方と契約更新の交渉を行いたいと思います。





ショップでの“不適切なメモ”でドコモが謝罪 不要なオプション提案も問題視
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=37&from=diary&id=5934842
3 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記