mixiユーザー(id:7839913)

2019年09月16日11:41

26 view

朝日らしい閣僚叩きだが・・土地収容では代金が払われるから

対策は、準備できるし、検討できるし、選べる。議論は明示されるべきだが。

■「誰かが犠牲に」北村地方創生相、ダム建設めぐり発言
(朝日新聞デジタル - 09月15日 18:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5789702
「誰かが犠牲に」北村地方創生相、ダム建設めぐり発言 384
2019年09月15日 18:07 朝日新聞デジタル

つぶやきを見る( 276 )日記を読む( 23 )限定公開( 85 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
朝日新聞デジタル
写真記者会見する北村誠吾氏=2019年9月11日午後10時9分、首相官邸、仙波理撮影
記者会見する北村誠吾氏=2019年9月11日午後10時9分、首相官邸、仙波理撮影
 北村誠吾・地方創生担当相は14日、地元の長崎県佐世保市で会見し、地元地権者が反対を続ける石木ダム(同県川棚町)の建設計画をめぐり、「みんなが困らないように生活するためには、誰かが犠牲(になり)、協力して、人のために役に立とうという精神で世の中は成り立っている」と発言した。石木ダムは県と市が建設を進め、土地収用法に基づく土地明け渡し期限が11月に迫っている。


 北村氏は同市役所での会見で、過去の佐世保の大渇水に触れ、地域全体の発展のためにも新たな水源が必要と強調。地権者の水没予定地への愛着にも理解を示しつつ、「何かを犠牲にして人々は生きている」とも述べた。一方、県と市に対して「地権者が『協力せざるを得ない』『収用に至らざるをえない事情があったんだ』と思うような歩み寄りや真剣さが必要」と丁寧な説明を求めた。


 北村氏は15日、発言の意図について、朝日新聞の取材に「互いに犠牲的精神を発揮し、助け合って世の中は回っていると一般論を言った」と説明した。


 石木ダムをめぐっては、県の収用委員会が5月、建設に反対する13世帯約60人が暮らす水没予定地の明け渡しを命じる裁決を出した。今月19日を過ぎると、土地の所有権が国に移り、明け渡し期限の11月18日までに立ち退かなければ、行政代執行が可能になる。(原口晋也)


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

「俺を野に放つと…」 幹事長交代、首相は危険を感じた
加計問題、失言、台風対応 追及狙う野党、結集で攻勢へ
「俺を野に放つと…」 幹事長交代、首相は危険を感じた
つぶやきを見る ( 276 )




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する