mixiユーザー(id:7751237)

2019年09月20日15:32

411 view

山小屋オヤジ再教育(トライの家庭教師)て、本気出す

孤独の登山特別編十九

フォト


吾輩は猫である。

いや、吾輩も猫である。

いやいや、吾輩こそ猫である。

世の中は虚偽で溢れているのだ。

昨年GW、谷川岳の途中に茂倉岳避難小屋があるよ。

と、聞いて登ったのにっ。

なぜか屋根しか見当たらなかったという実話(死

フォト


谷川岳を目前に途中下山の憂き目に。

Yes!

男ならリベンジ!

オキノ耳〜トマノ耳〜\(^o^)/ネコまっしぐらじゃ〜!


_閑話休題_


人間は暑い暑い言ってるけどさ。
登山道で耳を澄ませてごらんよ。
そう、セミの鳴き声はもう聞こえない(^ω^)
夏山シーズも終わりを迎えようという今日この頃。
谷川岳でガッツリ稜線歩きを堪能してきました〜。
いつも埼玉の樹林帯で\(^o^)/かかってこいや〜してますが!
やはり一年に1回くらいは雲の上の稜線を歩きたいんじゃ〜!
あああ、ショック!日焼け止め忘れたんじゃ〜あああ(悶絶中

フォト


■谷川岳・一ノ倉岳・武能岳
歩行距離:23km
累計標高差:2300m
消費カロリー:6400kcal

■1日目
土樽駐車場(7:20)

蓬新道登山口(8:00)

東俣沢出合(8:40)
休憩(30分)

最後の水場(11:10)

蓬ヒュッテ(11:20)

\(^o^)/憧れの素足渡渉!

■2日目
蓬ヒュッテ(5:00)

武能岳(6:30)
休憩(10分)

茂倉岳(9:00)
休憩(20分)

一ノ倉岳(9:50)

オキノ耳(10:50)

トマノ耳(11:00)
休憩(10分)

茂倉岳(13:00)

茂倉岳避難小屋(13:20)
休憩(40分)

矢場ノ頭(15:00)
休憩(10分)

土樽駐車場(17:20)

昆虫博士のテント〜(´Д`)

■1日目
上信越道を北へ北へ。
ネコさんの耳〜谷川岳が見えてきた〜。
車検を控え、車を出してくれたぬ〜氏に感謝\(^o^)/
フォト


初日は土樽駐車場から蓬新道を使い、
稜線(蓬ヒュッテ)にテントを担ぎ上げる(^ω^)秋だなぁ
フォト

フォト

フォト


蓬新道の登山口まで舗装路を。
最近のテント泊、とにかく天気が悪すぎて!
信じてるぜっ登山指数A。
フォト

フォト


よし、今日も行くいくか(`・ω・´)
フォト


最初のうちは川沿いを進んでいく蓬新道。
ブナの森林が気持ち良い。
フォト

フォト


登山道狭い(^ω^)数回の渡渉あり
フォト

フォト


ついに!
ついにこの日がきたなっ!
登山靴を脱いで川を渡るのだ〜\(^o^)/超たのしい〜
フォト

フォト


適時休憩。
フォト


東俣沢出合からは沢を離れる。
フォト


ブナ林の九十九折れをいく。
フォト

フォト


ひたすら標高を稼ぐ作業。
フォト


けっこう危ない道だったりする。
フォト


おお、標高上げてきたど〜\(^o^)/
フォト


稜線が見えてきた〜天国への階段。
フォト


最後の水場がみえたら蓬ヒュッテはすぐ(`・ω・´)
フォト


おおお!
土樽駐車場から4時間(けっこう早いな)
蓬ヒュッテ着いたど〜\(^o^)/
フォト


スタンドカフェのたたずまい。
店員さんは・・・THE山小屋じいさん。
遅れて小屋に着くと怒鳴られると思う。マジで。
フォト


なんせ一番乗り〜\(^o^)/風が強ええええ
稜線ではガッチリとペグ打ち。ガッチリとね!
(大切なので2回言いました)
フォト


テント設営完了したので新潟づくし。
日本人は米だよな^^
フォト


谷川岳は明日。
早速暇なので谷川岳方面とは逆方向を探索してみる。
ここは有名な馬蹄縦走路だしね〜(^ω^)
フォト

フォト


・・・最高だなこりゃ\(^o^)/稜線気持ち良い!
フォト

フォト


姫姉さま〜(mont-bell)
フォト


散策を終えて戻ると・・・おおお!
テントが増えてるゾ!
フォト


無事帰還兵。
夕飯食べて陽が傾くとガスってきました(;´Д`)
明日の行程は長いでっ!早々と寝るのだ〜(`・ω・´)おやすみ!
フォト


■2日目
テント吹っ飛ばされなくてヨカタ。
雲海だ〜朝焼けだ〜(*´▽`*)これを見に来た!
フォト

フォト


AM5:00に蓬ヒュッテ出発。
今日は全行程12時間!長い一日なりそうやで!(`・ω・´)
フォト

フォト


先ずは武能岳を目指す!
清々しい朝一の稜線歩き\(^o^)/
フォト

フォト


東の空が。
フォト


ご来光(*´▽`*)ステキ
フォト


\(^o^)/世界が割れた(笑
フォト


さて、がんばって武能岳。
言い忘れましたが朝一で急登です(涙
フォト

フォト


振り返れば蓬ヒュッテが小さい〜。
フォト


武能岳とったど〜さっさと進む。
なんせここから茂倉岳こそが今日一番の強敵。
フォト


この辺なんかステキ!
いいよ、いいよ〜\(^o^)/
フォト

フォト


登る下るのエンドレス。
茂倉岳までは、いくつもピークを越えていく。
フォト

フォト

フォト


人間のなんと小さいことよ(*´▽`*)
フォト


視覚トリック。
フォト


適時休憩。
ゴンドアの谷と名付けよう。
チョコレートを好きなだけ食えるのは登山中だけ!
フォト

フォト


茂倉岳までもうひと踏ん張りやで。
しばし標高を稼ぐ作業。
フォト

フォト


ああああ!
向うの尾根に見えるのは!
幻の茂倉岳避難小屋だろー!
フォト


・・・茂倉岳とったど〜(;´Д`)遠
フォト

フォト


もちろん適時休憩。
なんか谷川岳が近いぜっ!(じつは遠い)
フォト


・・・バリバリバリ・・・また自己責任か。
救助ヘリが飛んでいきました(´Д`)
フォト


まーな、まーな、
涸沢や立山と違って茂倉岳まで来れるドロボーはおらんて(笑
谷川岳に出発〜(`・ω・´)山の治安信じてます!
フォト


ここからは身軽〜\(^o^)/
中身は貴重品、おやつ、水1リットルのみ!
1.2倍増し(当社比)登山じゃ〜\(^o^)/
フォト

フォト


なんか谷川岳ってやたらトリカブト生えてるよな〜。
フォト


団塊世代には恐ろしい記憶。一ノ倉岳。
フォト


一ノ倉岳〜谷川岳けっこうキツイ。
フォト

フォト


(`・ω・´)おまわりさんこの人です
女風呂のほうがいいな、のぞき。
フォト

フォト


勝利のVを。
谷川岳ついたど〜。
フォト

フォト


にゃ〜ん〜ネコさん岩が〜(*´▽`*)
フォト


ボーっと生きてんじゃねーよ!
オキノ耳とったど〜\(^o^)/
フォト


谷川岳は山頂がふたつある。
もちろんトマノ耳にみ行くど。。。観光地だな!
グンマー側からロープウェイで来れるしな!
フォト

フォト


トマノ耳もとったど〜谷川岳リベンジ(`・ω・´)
フォト


リベンジは果たした。Uターンじゃ〜。
茂倉岳方面に向かうと一気に人が減る\(^o^)/やれやれ
フォト


ヤマノススメかえでさん談。
登山で消費するカロリーはおにぎり30個分とも言われてるのよ!
一ノ倉岳の登りツライぃぃぃ。
なんせ朝メシ抜きで来てるかな(凶
フォト


山の治安は守られた!
ただいま〜(;´Д`)往復4時間の長旅であったわ。
フォト


ここからは茂倉新道。
幻の茂倉岳避難小屋はこれか〜。
フォト


屋根だけじゃね〜\(^o^)/立派な避難小屋
叩き割って侵入しようかとも思った窓だ(悪
フォト


登山ノート記帳しました^^vさて下山するか〜。
フォト


1.2倍増し(当社比)下山じゃ〜\(^o^)/
フォト


目指せUVカットマン!矢場ノ頭。
メチャ下ってきたな(;´Д`)
フォト


土樽まで1時間40分は、
ヤマレコでいう早いのペースです(`・ω・´)
フォト


えええ!
まさかの!
堂々と登山道にテント!
ビバークするにはまだ早いゾ(笑
フォト


一生懸命下山中。
暑い一日だったけどセミの鳴き声は無い。
夏はもう終わってるんだよ。
フォト


土樽駐車場帰ってきた〜\(^o^)/谷川岳たおしたった〜
フォト


下山後は昨年とおなじく岩の湯。500円。お得。熊。
フォト


助手席専門のワイはなんとビール!ビール!
(*´▽`*)このために大人になった
フォト

フォト


一年越しの挑戦で谷川岳リベンジ!
蓬ヒュッテ〜茂倉岳の稜線はキツイけど、とても気持ちよかった!
馬蹄縦走と名前が付くくらい好かれてるがわかる(*´▽`*)ネ
白毛門、朝日岳方面の残りもいつか行ってみようかな!下山はロープウェイで(笑
フォト


本日もお疲れさまでした。

過去ログ
https://mixi.jp/show_profile.pl?id=7751237&from=navi

20 36

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930