mixiユーザー(id:7569829)

2021年04月08日19:28

115 view

【教育】共学化と別学固執。

■伝統の男子校・女子校、最後の新入生 入学願書にも変化
(朝日新聞デジタル - 04月08日 12:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6476477
どう言うわけか栃木県は長年伝統校の別学に固執していて、ようやく足利は統合による共学化にこぎ着けたものの、宇都宮は未だに共学化の話が皆無。どうもOB連中が伝統を盾に別学に固執してるらしいですが、SOGI多様化の時代においてそれはただの過去の遺物でしかない。性別で生徒を制限する時代はもう終わりました。

別学固執と言えば埼玉県もひどいもの。戦後の学制改革で伝統校も共学化が要求されたものの、県教委と学校が拒否。その時代はまあそれでもよかったかも知れませんが、今やそうも言ってられなくなった。まず少子化、次いで上述の通りSOGI多様化。
少子化は遙か前から問題になっていて、さすがに2000年代になると県教委も共学化の検討に乗り出しましたが、あろう事か当時の生徒会役員どもが27万もの反対署名を集めた(その署名は本物か大いに疑問ですが)。怖じ気づいた県教委は共学化断念。何という腰抜けか!(大激怒)
その後もさらに少子化は進みました。そしてSOGI多様化。もはや伝統に固執している場合ではありません。固執したら最悪学校が消滅します。OGOBの皆さん、それでいいんですか?
とりあえず、男女とも進学実績がパッとしなくなった、松山・熊谷・鴻巣は男女統合。春日部女子も進学実績はいまいちですが、春日部エリアは人口が多いので、統合せず共学化で。浦和と川越は男女とも進学実績があるので残して共学化。
埼玉県伝統校共学化反対の歴史は、以下のブログに詳しく書いてあります。
https://tokainaka.jp/blogs/%E9%80%A3%E8%BC%89/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E-%E6%B5%A6%E5%92%8C%E4%B8%80%E5%A5%B3-%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AB%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%8B


0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記