mixiユーザー(id:756444)

2022年05月09日20:22

181 view

せっかく直したエコキュートが、また壊れた!

EVEです。

先日、
エコキュートが壊れてお風呂に入れず
日帰り温泉に通う羽目になったのですが、
(くわしくはこちら
ようやく直ったと思ったら、
何と!
またお湯が出なくなった!!

リモコンには
前回とは違うエラーが!!

フォト

エラーP27とな。

そしてお決まりの
販売店へ連絡して下さい・・・

フォト

おいおい!
もちろん取説を見ても
同じように販売店へ連絡して下さい・・・

むむう、
これはまた電源を切って
リセットしてみるか・・・

フォト

しかし前回同様リセットならず、
エラーは消えず。

仕方なく
色々ネットで調べてみたところ、
台所リモコンの「日時設定スイッチ」と
「給湯温度▼スイッチ」を3秒以上同時に押すと
リセットなるとの裏技発見!

さっそく実践してみると・・・

フォト

おお!
エラーが消えて湧き上げ復活!!

フォト

というわけで、
何とかお風呂に入ることはできたのですが、
また同じエラーが出ることは必至。

というわけで、
さっそく修理してもらうことに。

フォト

エコキュートの中の配管や配線は
こんな感じ。

フォト

前回の故障は、
お湯と水を調整して温度を調節する混合弁が不良で交換したのですが、
どうやら今回の不良個所はここですね。

フォト

湧き上げた高温のお湯を浴槽に送る
この送湯弁がサビで固着しているとのこと。

更には、
送湯パイプがサビでわずかな穴が開き、
その穴からお湯が漏れて送湯弁のセンサーにかかり、
センサーが不良になったとのこと。

その送湯パイプを取り外してみてみると・・・

フォト

ありゃりゃ!
こりゃ送湯・・・じゃない、
相当サビてるではないか!!

しかも
しっかりと穴が確認できるし!!

フォト

そかもこれ、
錆びやすい銅でできているし!!

まあ、
銅が熱に強いのは分かりますが、
錆びには弱いはず。

ここはやはり錆に強いステンレスの方が
良いんじゃないの?!

しかし、
やはりというか当然というか、
加工がしやすくコストの安い銅の方が良いんだって。

確かにステンレスは曲げるのが難しいからねぇ
ヨシムラの手曲げマフラーじゃあるまいし。(笑)

そしてこちらが送湯弁。

フォト

もうサビサビでしたね、
これじゃ固着するのも当たり前。

というわけで、
送湯パイプと送湯弁を交換して、
安心!安心!

もうこれで当分は
エコキュートは壊れないでしょう! (^^)v

しかし、
その考えは甘かったということが
すぐに分かることになるのですが、
それはまた次回にて・・・


・・・・・・・・・・・・・・・つづく



3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031