mixiユーザー(id:754279)

2019年12月14日16:30

104 view

年齢を問わず技能検査を厳しくすれば良い【ニュースより】

高齢者の自動車暴走事故はなぜ起きるのか ボルボの「世界的第一人者」に聞いた
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=5901645

なぜ、しないんでしょうね?
そこには「変な平等意識」があるんじゃないでしょうか?

自分は工業高校卒なので、高校で就職試験を受けましたが、高校の「進路相談室」にあった一冊の冊子に高校生でありながら当時、ものすごい疑問を持ったものがありました。

それは「色覚障害者を差別する企業一覧」という冊子でした。
そういう子供を持つ、親の会が作成したものでした。

差別をする企業名一覧を見ると「鉄道会社」や「運送会社」や「工場などでオペレーションをしている会社」など、信号や合図で色の識別をしなくてはいけない会社が列挙されていました。

しかし、信号で止まれは「赤」と決まっているし、「国際信号旗」のように国際的に決まっている色やルールもある、それなのに、一民間企業にどうしろと?

 また、最近の新聞記事でも、芸能人や有名人が加齢をきっかけに免許を返納したみたいな記事があるけど、加齢で免許を返納というのはおかしいと思う。

 要は技能的な適性があるか?と言う事である。
適性が無ければ、年齢は関係なく免許は返納すべきであるし、更新されるべきでもない。
しかし、これだと、身体的な性能差で、同じ年齢でも「あの人は運転できるけど私はできない」みたいな事が生じて、やたらと平等意識が強い人たちがそれを受け入れようとしない。
おかしな話である。

 それなら、高齢者の事故なんて、全体からすればわずかなんだから、目を瞑るべきだと思う。
 変な言い方だけど、池袋の上級国民なら損害賠償を払う能力はあるだろうし、一律高齢者から免許を取り上げて、代替の交通手段(赤字公共交通機関への補助金や福祉バスの運転資金)の運営資金よりも、安いと思うし。
でも、命は金に換えられないんだから、やっぱり、適性試験を厳しくして、適正という客観的な事実で、免許を与える仕組みが必要だと思う。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記