mixiユーザー(id:7286599)

2020年01月18日18:21

60 view

冬の蹴上巡り その2

 昨日の日記の続きです。

 日向大神宮を後にし、今度はねじりまんぽから少し下にある信号を渡って蹴上発電所を横に見ながら三条通を西へと下って行きました。

 発電所から少し行くと突然民家と民家の間に朱色の鳥居が並んで建っている小さな神社があるのですが、ここは合槌稲荷大明神と言うお稲荷さんで、これから行く粟田神社とも関係があるというか、ここの御朱印は粟田神社で頂けるようなので末社的な感じだとは思うのですが、まぁ、昔この辺りで刀を打っていた三条宗近が刀を作ろうとすると子供が現れ、「私が合鎚を打ちましょう」っと言って作るのを手伝ってくれた事があり、その製作途中にその子供にキツネの尻尾が生えているのを見てしまったとかどうとかで、「あぁ、これはお稲荷さんが子供に化けて作るのを手伝ってくれてるんだな」っと思い、出来上がった刀に「小狐丸」と名付け、そのお稲荷さんを祀ったのがこの神社だとかなんだとかいう話が残っています(諸説あります)。

 そんな訳で、粟田神社に行く前にこの合槌稲荷大明神にもお参りしていったのですが、鳥居をくぐり進んで行くと、「えっ!ここって通ってエエの???」っと思ってしまうぐらい民家と民家の間というか軒先というか庭を突っ切って行くとお社があります。

 「ホンマ凄い所にあるなここ(汗)」っと思いつつお参りをさせてもらい、また観んかと民家の間を抜けて三条通りへと戻り、今度は前の信号を渡って少し西に行った所にある粟田神社へと移動しました。

 しかし、ここ粟田神社は三条通り沿いに鳥居があるものの、本殿などは更にその先を少し行った所にあるので、自転車を押しながら鳥居をくぐり進んで行き、道を挟んで見える二番目の鳥居の辺りに自転車を止めさせてもらい本殿などのある境内へと歩を進めました。

 という訳で早速手水舎で清めようと思ったのですが、ちょうど今、宝物殿の建て替え工事などを行っている為、その工事関係の車が止まっている辺りに手水舎がありややこしかったので、少し申し訳ないと思いつつも、「さっき日向大神宮で清めたから大丈夫やろ」っと諦めて本殿の方へと行きお参りさせて頂きました。

 お参りを済ませ、ふと目を横にやると絵馬が沢山掛かっていたのですが、そのほとんどに「刀剣乱舞」もしくは「刀剣乱舞ミュージカル」っという文字と共にイラストが描かれており、「おぉぅΣ( ̄□ ̄;)」っと何だか圧倒されてしまいましたね。

 まぁ、粟田口派の所なので以前から刀剣乱舞ファンが多いとは聞いていたのですが、まさかこんな事になっているとは思っていなかったのでちょっと驚きましたよ(汗)

 「凄い事になってるなぁ〜」っと何だか感心しつつ境内にある末社にもお参りをさせてもらい、帰りがけに駐車場の所にある鍛冶神社にも寄らせてもらうと、そこにもというか先程の本殿以上にイラストが描かれた絵馬が掛けられており、再び、、「おぉぅΣ( ̄□ ̄;)」っと何だか圧倒されてしまいましたね。

 しかし、何だかこれはこれで面白いし、神社的にはどういった理由であれ参拝してくれる人が増えてエエことなんやろうと思い、先に行った日向大神宮とはある意味180度全然違う面白さを感じて粟田神社を後にし今度は高島屋で行われている若冲展を観に行ったのですが、それはまた明日にでも書こうと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る