mixiユーザー(id:7203284)

2021年03月30日15:28

222 view

春の妖精たち part.3

いよいよ春分も末候となり七十二候は【雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)】

春雷は恵みの雨を呼び寄せるとか
先日の強雨で土は十分に潤っている

雨上がりの昨日 
蕾が見えなかった翁草(オキナグサ)がいきなり開花   キンポウゲ科オキナグサ属

フォト


葉が出る前に花が咲く 寒冷地ではごく当たり前の出来事
第2弾の花は葉を伴って咲きだすかな

スミレも遅れてならじと次々と芽を出し首をもたげている
意外とフロンティアスピリットに長け 新天地開拓を旨とするスミレ

肥後菫(ヒゴスミレ)も例外にあらず    スミレ科スミレ属

フォト


種を飛ばしてはちゃっかり居候を決め込む
肥後(熊本県)に限定したものではなく北海道・沖縄以外に自生しているスミレ

ちなみにこれは飛騨・高山より来たりしもの

ヒゴスミレの細葉は5裂 
そして叡山菫(エイザンスミレ)は3裂 

こ・・・これは5裂!

平塚菫(ヒラツカスミレ)? 南山菫(ナンザンスミレ)?

フォト


ロシアンオリーブの植木鉢に収まっている
庇を貸して母屋を乗っ取られた感ありありあせあせ(飛び散る汗)

どの植木鉢にもスミレがちょこんと居座っている図
ちょっとユーモラス♪

雪柳(ユキヤナギ)がお米よりも小さな花びらを広げている   バラ科シモツケ属

フォト


染井吉野(ソメイヨシノ)が散る頃咲きだすといわれているけど
ほぼ同時 もしくは先駆けてでは?

ほおらね

フォト


藤田川の桜 開花
午前中は1本だけ 午後から続々と咲きだしている

咲き始めの濃ピンクが何とも好ましい

フォト


さらに辛夷(コブシ)も     モクレン科モクレン属

フォト


フォト


蕾の先端が北を差すコンパス・プラント(方向指標植物)

フォト


北はこっち 

コブシが咲いたとあれば幣辛夷(シデコブシ)も    モクレン科モクレン属

フォト


春の妖精たちはまだ序奏

フォト


これから本編 終奏は4月末頃だろうか
草が萌え出てはびこり 草取りが追い付かくなる

それもまた愉しからずや

フォト


フォト





20 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る