mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

ブーゲンビレア
2019年06月30日07:10

今日の誕生花は「ブーゲンビレア」だそうなので、今日のカットにします。花屋さんで初めて見たとき、随分と皺のある花びらだなァと思ったのすが、これは花を取り巻く葉(包葉)でした。道理で、皺に見えたのは葉脈です。では、花はと言うと、真ん中から突き出

続きを読む

星の王子さま
2019年06月29日07:29

今日は、「星の王子さま」の作者 アントワーヌ・ド・サンテグジュペリ氏の誕生日ということで氏の似顔絵です。「星の王子さま」の作品は知っていましたが、作者の名前と顔は今回、ネタ探しで調べて初めて知りました。フランスの伯爵家に生まれた氏は、作家で

続きを読む

遠藤憲一氏
2019年06月28日07:14

今日は、俳優の遠藤憲一氏の誕生日ということで、氏の似顔絵です。氏の出演作品を初めて観たのは、氏が若い頃で、かなりの悪役だったと記憶しています鋭い眼光に強面と来たら、見事なはまり役でした。でも最近はコミカルな役もこなし、主役、準主役をこなし、

続きを読む

貝がらを持つニンフ
2019年06月26日07:15

今日のカットは、西洋彫刻に興味が湧いてトライしていたときのものです。ルーヴル美術館所蔵の「貝がらを持つニンフ」は、ルイ14世時代のフランスの彫刻家、アントワーヌ・コワズヴォクス氏の作品です。「ニンフ」とはギリシア神話に出て来る山や水、森などに

続きを読む

アントニ・ガウディ氏
2019年06月25日07:21

今日はスペイン出身の建築家、アントニ・ガウディ氏の誕生日と言うことで、氏の似顔絵です。氏の名前を聞いて多くの人が思い浮かべるのがサグラダ・ファミリア(聖家族教会)です。最初は建築家フランシスコ・ビリャールが無償で設計を引き受け、責任者となっ

続きを読む

ドレミの日
2019年06月24日07:18

今日は「ドレミの日」と言われます。11世紀頃、中世イタリアの音楽教師のギドー・ダレッツオ氏が或る日「聖ヨハネ賛歌」の小節ごとの音階の変化に気付きます。そして歌詞の各小節の最初のスペルを順に追って、名前を付けます。聖ヨハネ賛歌Ut queant laxis

続きを読む

今日、奈良の大安寺さんでは竹供養(癌封じ夏祭り)が催されます。着物姿の「笹娘」さんから笹酒が振る舞われ、多くの参拝者で賑わいます。竹供養の様子は夏、冬両バージョンを既にアップ済みですので、今日のカットは、大安寺さん所蔵の一面八臂の不空羂索観

続きを読む

ボーリングの日
2019年06月22日07:50

今日はボウリングの日です。1861年の今日日付の長崎の英字新聞に、外国人居留地にボウリング場がオープンした記事が掲載されていることから、日本ボウリング場協会が1972年に制定しました。2年前から40年以上ぶりにボーリングを再開、クラブリーグに入って、

続きを読む

アマリリス
2019年06月21日07:31

今日のカットは、少し前に咲いていたアマリリスです。大きな花を咲かせるものは一般的に手入れが必要で、放って置くと消えてしまいがちですが、アマリリスは意外と強くて、我が家のピンクのアマリリスは、庭の片隅のちょっと日陰の場所に置きっぱなしでも、毎

続きを読む

今日のカットは、奈良 室生寺さんの釈迦如来坐像です。2メール超えの堂々としたお姿に、拝観すると安堵感を覚えます。この像、最初は薬師如来として造立されたとのこと。長い時間の流れの中で、何らかの要因、必然性があっての変化でしょう。ただそれは人間

続きを読む

大淀町のお茶まつり
2019年06月19日06:43

東京日本橋の奈良まほろば館1階奥の展示スペースにここ暫く、阿修羅像の作品が展示されていましたが、最近はまた開催のイベントに合わせた作品に入替ての展示になっています。今日から「YOSHINOのCHA-CHA-CHA 〜奈良吉野のかくれ里「大淀町」のお茶まつり!

続きを読む

ドナルド・キーン氏
2019年06月18日07:39

今日は、米国出身で日本に帰化した日本の文学と文化研究の第一人者であるドナルド・キーン氏の誕生日ということで、氏の似顔絵です。コロンビア大学名誉教授で日本の文化を欧米へ紹介する中で、東日本大震災を機に、大学を退職し、日本国籍を取得し、永住する

続きを読む

今日のカットは、京都 清涼寺さんの阿弥陀如来坐像です。もの静かな表情に心が落ち着きます。この像は、元の棲霞(せいか)寺の本尊、阿弥陀三尊の中尊です。なお、現在の清涼寺さんのご本尊は、清涼寺式と呼ばれる釈迦如来像(2018年4月にアップ済)です。東

続きを読む

極楽寺さんの阿那律像
2019年06月16日07:45

今日のカットは、鎌倉の極楽寺さんの十大弟子の中の阿那律像です。極楽寺さんのことは数年前、奈良国立博物館での「忍性展」で知りました。ミュージアムショップさんから、この期間中にワークショップを開催してはとの声がかかり、展示される像の中からワーク

続きを読む

徳融寺さんの子安観音
2019年06月14日07:51

今日のカットは、なら町(奈良市鳴川町)にある徳融寺さんの子安観音像です。手足をバタバタする元気な赤ちゃんを優しい表情の観音様が抱かれています。静かに眠る赤ちゃんを抱く観音様が一般的ですが、この赤ちゃんは元気一杯です。西洋彫刻もモチーフにして

続きを読む

かたつむり
2019年06月13日07:06

先日の雨模様の日、外出から帰ってきたら門の塀をかたつむり君がのろのろと移動中でした。ネタ探しに苦労する日々、向こうからやって来てくれたネタ、これを見逃す手はないと、早速モノトーン化しました。思えば、最近はかたつむりに出会う機会が減っているよ

続きを読む

恋人の日
2019年06月12日07:11

今日は全国額縁組合連合会が1988年から実施している「恋人の日」だそうです。「縁」の文字があるので、仲人組合かと思ったら、「額縁」の組合です。「エッ!何気に?」と思います。その謂れは、ブラジルの習慣からだそうで、縁結びの聖人アントニウスが歿した

続きを読む

鬼が笑いそうなお話
2019年06月11日06:53

来年のことなど判るわけがなく、予測不能な先のことなどを言うと、しかめっ面の鬼でさえおかしくって笑うと言われます。例年10月前に、来年の干支の切り絵年賀状の教材を用意し、10月以降に開催するワークショップでは、「切り絵年賀状」コースも用意します。

続きを読む

ロウバイの実
2019年06月10日07:05

毎朝ウオーキングしている民俗公園ですが、先日初めてロウバイの実に気が付きました。公園内の梅林の中に何本かロウバイが植えられているのですが、この時節、どちらにも緑の実が付きます。大きさも色も近いので、てっきり梅の実と思って見過ごしていたのです

続きを読む

昨年から始まった名古屋中日新聞社のカルチャーでの講座も繋がり、継続受講の方に新規の方が加わり、賑やになってきつつあります。来月からスタートする講座の募集も始まっています。http://www.create-net.co.jp/kirie.html#1013ただ、受講者が増えると嬉し

続きを読む

現在、奈良の龍蓋寺(りゅうがいじ)さんでは、西国三十三所草創1300年記念で「本堂内々陣お扉特別開扉」中です(6月30日まで)。今日のカットは、同寺さん所蔵の義淵僧正像です。義淵僧正は奈良時代の法相宗の僧で、唯識・法相を修めたとのこと。お弟子さん

続きを読む

クチナシの実
2019年06月07日07:45

今日の誕生花は素敵な香りを漂わせる梔子(クチナシ)の花です。我が家の梔子は今年はまだ咲いていません。昨年、剪定をミスったかな?とりあえず今日のアップネタにしようと作品を探すと、3年前のこの日に既にアップ済みでした。「一日一カット」も4年目に

続きを読む

秋篠寺さんの伎芸天像
2019年06月06日06:41

昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われています。そんなことから今日は「楽器の日」、「邦楽の日」、「いけばなの日」なのだそうです。そこで、今日のカットは、諸芸の上達を望む者が祈念すれば、成就を助けてくださると言われる、秋篠寺さ

続きを読む

最新版の「祈りの回廊」では、今日から10日まで、法華寺さんの国宝十一面観音像が特別開扉と記載されています。ただ、法華寺さんの公式ホームページには案内されていません。もし、お出かけされる場合は、念のためご確認ください。この十一面観音像は、お顔だ

続きを読む

虫の日 カブトムシ
2019年06月04日06:35

今日は日付の語呂合わせで「虫の日」です。他にも「蒸しパンの日」や「蒸し料理の日」、そして昔は「虫歯予防デー」でした(現在は4日〜10日が「歯の衛生週間」に)。さて「虫」の代表と言えば、私には何と言っても「カブトムシ」です。子供の頃は山の中の一

続きを読む

去る5月31日は、世界保健機関(WHO)が1989年に制定した「世界禁煙デー」でした。美味しそうに煙草を吸っているカットをアップしたら「吸いたくなった」と言う人が出てきたら困りますし、その前にデザインしている内に私自身が吸いたくなっても困ります。なので

続きを読む

明智光秀公
2019年06月02日06:42

ネットで今日のネタ探しをしていたら、今日は「裏切りの日」だそうで、「ちょっとそれは」と思える記念(?)日だそうです。その謂れは、本能寺の変で織田信長公が明智光秀公の裏切りにあって攻められ、本能寺で自害した日です。「信長公記」には、森蘭丸に誰

続きを読む

真珠の日
2019年06月01日06:42

6月の誕生石が真珠であることから、日本真珠振興会が今日を「真珠の日」に制定しています。「真珠」で思い浮かぶのは、真珠の養殖に成功し「ミキモト・パール」のブランドを確立した御木本幸吉氏ですので、今日のカットは、氏の似顔絵です。三重県のうどんの

続きを読む