mixiユーザー(id:7162977)

2019年06月20日22:06

107 view

ギター改造計画 第2弾

ピックアップの変更以来,コンデンサーの変更を考えていたのですが,コンデンサーってものすごく種類がたくさんあって,しかもそれぞれがどんな音になるかがはっきりしないのです。それでもいろいろ調べて,なんとかこれと思うものを4つ選びました。色も形も様々ですね(写真左)。
 
●MONTREUX Retrovibe Cap “F69” 0.05uF 100V(上段左)
●SPRAGUE ORANGE DROP 0.047uF 715P 473 600V(上段中)
●SCUD セラミックコンデンサー,0.047μF,USA製 CR-473E(上段右)
●Jupiter Condenser Vintage Tone Capacitor 0.05uF/600VDC(下段中)
 
ただ,やっぱりどんな音になるかが具体的には分からないので,試験的に実際に音を出して,それを聞いて判断していきたいと思います。ただ,いちいちハンダ付けしてはずしてまた次のやつという訳にもいかないので,どうやったらいいのか現在思案中です(一応リード線付きの鰐口クリップは購入しておいたのですが)。
 
今回はとりあえずコンデンサーは置いといて,トレモロユニットのスプリングの本数を増やしてみることにしました。これは太めの弦を張った場合に,その張力のためアームダウンすると高さのあるGKピックアップに弦が当たってしまうという現象があったためです。
 
とりあえず最初はトレモロユニット内のネジを調節して解決を試みましたが,どうもしっくりくる状態にならなかったため,思い切ってスプリングの本数を増やすことにしました。
 
3本だったスプリングを5本に変えてみた結果,弦がピックアップに当たらなくなり,まずまずの状態になりました(写真右)。いい感じです。うほほ〜い。
 
 
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する