mixiユーザー(id:7153306)

2019年10月20日20:19

30 view

レガシィ、プラグコード交換

今朝まで降ったと思われる雨のお陰で、稲はビショビショ・・・

仕方が無いので?イノシシの罠にエサやり・・・

ん?

取りあえず雨降らなさそうやな・・・

農機具屋に、色選をしてもらうため、先日摺った有肥苗22号を持って行く。

そのついでに、ヨメの職場に置いてあるレガシィをラチってくる。

先日、すでに届いている新しいプラグコードに交換するためだ。

まず、現在のレガシィの状態だが・・・

少し前まではアイドリングの不安定と、決まって60Km/hで点火不良的な息継ぎをしていた。

それがだんだんと、いろんな速度域で息継ぎするようになり、ネットで調べまくっていた。

これまでアーシングを1本ずつ増やし、様子を見てきたが、ちょっとイイかもと思った尻からまた症状が出る・・・

プラグも交換し、それもそのときだけだった・・・

さらに調査を続けると、プラグコードや点火コイルを交換したら調子が良くなったと出て来た。

プラグコードを見ると、所々白くなっていて、まさにリークしまくっているようだった。

そこで、ようやくプラグコードを注文したわけだが・・・

ただ、注文したあとで、リークの具合を見ようと暗くなってからボンネットを開けて見るが、リークらしい火花は見えず・・・

ちょっと不安になっていた・・・

まあ、純正のプラグコードが付いているし、新車から一度も交換してないだろうから、いずれにしろ換えてしまえばイイ。

このクルマを買ってから、ずっと交換したかった永井電子のブルーコード。。。

箱から出すと胸が躍るね。。。

運転席側から作業していくが、エアクリボックスはやっぱり外さないと・・・

永井電子の取り付け説明書にあるように、1本づつ外して、長さを確認しながら交換していく。

若干、純正と長さが違うので、少々迷うが、抵抗がメチャメチャ低いコードだから、取り違えても差し支えないだろう。。。

助手席側は、バッテリーを外さなくても交換出来そう。。。

ラッキー!

サクサクと1本ずつ交換し、一応形になった。。。

ん〜、、、
ブルーが映える〜♪

コード同士が触れないように、ナンバーリングを上手く使い、付属のなんちゃら(笑)も駆使してキレイに取り回す。

もっとも心配だったのが、純正コードがコイルに触れていた部分。

純正と同じ長さだと、またリークしやすいと思っていたのだが・・・

ちゃんと隙間が空くような作りになってた(^O^)v

南無三!

これで調子が良くなってくれ!

早速エンジンを掛けると、アイドリングは安定!

ヨシ!

約10Km先のヨメの職場の駐車場へ〜

60Km/hキープでガクガクしてたのは、皆無!

ちょっとスピード上げても症状は出ない。。。

良かった〜♪

プラグコードで・・・

まあ、最初だけで、また症状が出るかもしれんから、様子をみようね〜
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する