mixiユーザー(id:7153306)

2019年08月20日12:19

65 view

大根&ラッキョウ畑の整備

春に草刈りをした大根&ラッキョウ畑だが、隣の畑の人が長い時間居座るので、なかなか見に行けずにいたら、梨畑のお母さんに草刈りして欲しいと言われた。

最近目が悪く、遠くから見ても分からなかったのだが、いざ近くに行くと可成りなモノ・・・

一昨日の夕方、決死の覚悟でウイングモアも持って畑に行った。

意外と涼しく助かった・・・

大根はトウが立ってこぼれた種が一番強いと聞き、これで4年目だが、今のところ一度も収穫出来るほど大きくなってない・・・

教えてくれた人は淺起こしでと言うが、元々田んぼで塗れると締まる土質・・・

カチンカチンになってても実は大きくなるのだろうか?

で、今年はちょっと深めに起こしてみることにした。

取りあえず、大根はちょっとしか無いみたいだし、追加で種を播かないとイカンかな?

ラッキョウだが、春には元気で居るのを確認していたが、今回見ても草に隠れて発見出来ず・・・(-_-;)

仕方が無いので、構わず刈り倒した。

19時過ぎまで掛かり、グラサン越しだとまっくらけだ・・・

翌朝、L1号で兎に角起こす。

草の根が張っているので、取りあえず株をひっくり返す程度のスピードでやってみる。

これにはもう一つワケがあって、多分地中に埋まっているであろうラッキョウを粉砕しないように地表に出すための作業であるということ〜

1回目のときで、少しだけラッキョウを確認〜

取りあえず網袋を持って昼過ぎに2枚目の耕起に向かう。

最初にちょっと歩いてみて、見えたラッキョウを回収〜

1回目と逆向きに起こしてみると、デッカい株がごろんと出て来たり・・・

また回収〜

3回目はまた逆向きに〜

地表には出てこないが、ちょっとほじると少しは出てくる。。。

結果はこれだけ〜

多いんだか少ないんだか?

多分、これくらいの量を畑に降ろしたハズ〜

まあ、まだ地中に居るとは思うけどね・・・

これがそうだったようにね・・・

しかし、この球の大きさでは、島ラッキョウにはなり得んな・・・

沖縄の島ラッキョウは、分球したての細いモノを使う。

これだけデカイと、ただのラッキョウだ( ̄▽ ̄;)

まあ、もっと早く収穫すればイイだけなんだろうけどね・・・

その頃田植えしてるし・・・(-_-;)

半分食べて、半分植えようかね〜
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する