mixiユーザー(id:7049076)

2014年05月17日15:50

183 view

ガセネタ掲載の言い訳は、どんなものだか?

 まずは、震災瓦礫焼却の際の、橋下知事とトンデモフリー記者との論争をごらんください。実に面白いんで、ご損はありません。

◯橋下徹 フリー記者との大バトル(どっちが失礼なんだか・


 はっきりって、雁屋哲とスピリッツ編集部のバカさ加減は、この愚鈍なフリー記者と同レベルです。

 噂によると、十数ページにわたる「検証ページ」では、何人もの識者のコメントをのせているそうですが、野呂美加@とんでもさんなどを登用しているあたりで、ダメダメ検証なのが明らかかと。

 編集部言い訳は、全文を読んでから、ネチネチ検証することにします。



-----リンク元記事:朝日新聞デジタル - 2014年05月17日
■美味しんぼ、編集部見解掲載へ 「表現のあり方見直す」
(朝日新聞デジタル - 05月17日 01:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=2885711

 週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の人気漫画「美味しんぼ」の東京電力福島第一原発事故をめぐる描写に対し福島県などが抗議していた問題で、19日発売の最新号に「ご批判、お叱りは真摯(しんし)に受け止め、表現のあり方について今一度見直して参ります」などとする編集部の見解が掲載されていることが16日、分かった。

 同号で編集部は、「編集部の見解」欄を設けて釈明。「多くの方々が不快な思いをされたことについて、編集長としての責任を痛感しております」「一連の内容には多くのご批判とご抗議を頂戴(ちょうだい)しました」とし、掲載した経緯などを説明している。

 また同号では、「『美味しんぼ』福島の真実編に寄せられたご批判とご意見」と題した特集も掲載。有識者13人の賛否の意見や福島県、同県双葉町、大阪府・大阪市から送られた抗議文が掲載された。

 美味しんぼは次号からしばらく休載するという。

 問題視されていたのは、登場人物が放射線被曝(ひばく)と鼻血の因果関係を指摘したり、「福島に住んではいけない」と述べたりする場面。福島県は「容認できない」とする小学館への抗議文と県の見解を県のホームページに掲載。閣僚からも批判が相次いでいた。
----------------------

 で、「閣僚からも批判が相次いでいた」というのは、記者がコメントを取りに言ったからなんだが(笑。
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年05月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031