mixiユーザー(id:6972928)

2020年03月30日21:00

27 view

軽症率が高いのなら積極的に免疫持ちを増やす方法は考えられんのか?

自粛自粛言っても食糧僅少になれば買い物には行くわな。
会員制のものなら食料じゃなくて食糧も
宅配はいろいろあるけど、会員じゃないしなあ。

※てか、自粛を本気でさせたいのなら
 行政が食糧宅配とかまでキチッと用意しないと無理ね。
 制限だけ掲げて
 その内に留まるべき手段はすべて任意で何もせんとねえ。

んで道中車なら近かろうが遠かろうが
リスクは勿論咳エチケット圧力に出会うこともなく、
結局行き先のフロアが広くて
睨まれないように他人と距離を取りやすいところに
行くわな。

結局、普段どおりに鉄砲町イオンかい!(笑)

イオンでも藤井寺とか金剛東とか結局フロア狭いし人間距離詰むし、
普段ならとり得る範囲にちゃりんこや電車の選択肢はあっても
上記圧力理由などなど鬱陶しいから無理。

---

確かにいつもの5%off日に比べたら空いていたが
ガランガランというわけでもなかったね。
個人的に思うのは感染を制御するんじゃなくて
感染後を制御して免疫耐性の多数化を目論むべきでは
ないんかなあと思うわ。

発想の転換が必要で
例えば要は耐性の高そうな若年層などには
監視下で故意に感染してもらって免疫を得させる、みたいな。
ワクチンってのは更にそれを予行演習させる弱毒化株で
ホンモノとは違うけど予行演習しておけば対応可能ってことだろ?
そのワクチンに使えるものはまだないけど
幸い軽症で済む確率のほうが高い疫病なんだったら
アプローチの1つとして
制御体制の下で感染してもらうって考えてもいいんじゃない?

てか、この新型肺炎も一旦かかって治癒した人は
免疫できて二度発病しないんよね?
そういう情報も本来は積極的に知らさえてしかるべきだと思うが
そういうのはなくて怖い怖いアカンアカンばかりで
道筋自体が閉塞しているというか、挟視野化しているよな。

DNA解析とかでコロナウィルスのタンパク質に対して
耐性の高い免疫系を持つ個体とか事前検査でわからんのかなあ?
医療関係ではないからその辺はなんともだけど、
結局、疫病対策って治癒薬があり治療法が確立されているか
免疫を持つ人間がマジョリティである状態を作るか
どっちかしかないと思うんだけど。
結局、

「治らんかったらどうしよう…」

という恐怖心が全てであって、
かかっても平気だと思うから
通常型インフルエンザはさほど気にしないわけだよね。

※因みに去年はインフルエンザで国内2000人とかは
 死んでたと思う。
 それにインフルエンザは今般の肺炎に比べて
 悪化速度がまだ緩慢だから症状出てから設備環境を探しても
 まだなんとかしやすいそうで。

なら、特効薬に何年かかるとか言われているのなら
同時にとる手をアタマを切り替えて考える必要があろうかと。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る