mixiユーザー(id:689360)

2019年03月21日10:20

152 view

アメリカの大学の学費高騰と質の低下。

 アメリカでは、不動産価格の高騰が凄いですが、学校の学費が高騰しています。

アエラの記事から引用。
https://dot.asahi.com/dot/2018120400028.html?page=2
ーーーーーーーーーーー
 日本では大学の授業料の高騰はまだ未来の心配かもしれないが、アメリカではすでに起こっている現実問題だ。アメリカの大学の授業料は数十年かけて上がり続け、四年制私立大学の平均年間授業料は3万ドル(約340万円)以上にもなってしまった。これは日本の四年制私立の約4倍にもなる。ハーバードなどの有名私立では、年間600万円近くになるところもある。日本の国立や公立大学にあたる州立大学でも有名大学は授業料が高い傾向にある。例えば、カリフォルニア大学バークレー校の州外学生の年間授業料は400万円以上だ。

 授業料の値上げはさらなる問題を引き起こしている。一番深刻なのは「教育の市場化」である。大学は学生を高額の支払いをしてくれる「お客様」と扱いだし、彼らを満足させることに必死になっている。例えば良い成績の大判振る舞いである。アメリカの成績はA、B、C、D、F(Fは不合格)と上から五段階だが、四年制の大学では半分近くの成績がAであり、授業料の高い大学ほど成績インフレはひどい。
ーーーーーーーーーーーーーー

 私がアメリカ留学を夢見た時代には、カルフォルニア大学バークレイ校のような州立大学では授業料が非常に安かった。日本の国立大学なら、授業料が1年で12000円で、それよりは高かったけど(笑)。
 2年前にハーバードを見学した時にも、授業料が高くて、半分以上の学生は奨学金を受けていると、見学案内の学部学生が説明してくれた。

 授業料が高騰するとお金持ちか?奨学金が貰えないと入学できなくなる。さらに、中国からの留学は制限される方向だから選抜の対象者が減り、アメリカの大学の質は急速に低下するでしょうね。

 現在、長女はアメリカ留学中ですが、授業料がインフレ。質は大幅低下の時代にぶつかっている。
0 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31