整骨院へ、昨日行ってきました。
どうも苦手意識というか、、
べつにマッサージが嫌いなわけではないと思うのだけれど。。
髪を切るとき頭を触られるのは心地いいし、洗髪後のマッサージ的なものも、痛かったりするときあるけど気持ちいいときもある。
だからマッサージが嫌いなわけじゃない(と思う)
でもね、、なんなんだろ。。
周りに整骨院中毒というか、、通ってる知人達が、、
毎週2回通ってる人が勧めるのですよ。。口癖のように。。
「気持ちええんやけん、おまえも行かんかだ」(バリバリの阿波弁で)
なんかそれを聞かされる度に、、、
「触れられることへの歓びでも感じているのか?(いやだいやだキモイ)」
「んんん。。こうなったら終わりなのでは。。」的な気分にさせられて、、
そんなこんなで50年間ただの一度もそういうお店にお世話になることもなく
整骨院、接骨院、いかがわしいお店に行ったことがありませんでした。。
この腰痛が、あまりに長く続いてるから。。もう2週間。。
そりゃ治らないのも解るのだけど、、痛いのに無理をして仕事も遊びもやめなかったから
自業自得(こういう時に使う言葉なんでしょうね)
昨日、初めて整骨院デビューしました( `ー´)ノ
想像と違って、感じのよさそうな若夫婦?で営んでいるお店で
電気をあててくれる作業プラス腰を中心へのマッサージで30分くらい。
今日も行ってきたのだけど、施術後の3時間くらいは楽になった気がします。
ずーーっと通おうとまでは思わないけれど、痛いときに行くのは、、いいかもしれない。
食わず嫌い?みたいなものでした(なんかちがう?)
周りの知人の言うことも、、たまには聞いてみるものですね
でも、、、
「おまえも一回行かんかだぁええんぞよ」と激推ししてくる、、いかがわしいお店には行かないで貫こう。。
今更、、この歳で嵌まりたくもないし、、なんか嫌。。
べつに通ってる人を非難する気も無いし、それを生業にしている人もそれなりの事情あってのことだと思う。。
でも、、ずっとなんだけど、、変わり者のように言われるけど、、
半強制的にそういう行為をさせている。。それが自分。。
そんなの絶対嫌で、、なんだか嫌で。。ずっと避けてたし、逃げて今まできた。
考えすぎなんだろうけど、お酒を飲むお店のオネエチャンがいるお店
そういうのもダメなんだよね。。それは何度か行っているのだけど
あちらは商売。。楽しい会話を振って楽しく飲んでもらうお仕事。
頭では解っているのに、、
「無理して話してくれなくていいから、あっちの席に移って。。自分はいいから」
と(+_+)・・・空気の読めないヤツに毎回なってしまう。。
今回の、整骨院は誤解していました。
ここみたいなお店ばかりではないかもだけど、いい人達でした
数時間で元に戻ってしまうけど、ちゃんとほぐれて、その時間は普通に歩けました
ありがとうお店の人。
ありがとバリバリ阿波弁の知人。
でも、あっち系の店には絶対行かねえ。。誘うな一人で行け( `ー´)ノ
今日は相方と行きました。若夫婦の赤ちゃんと娘さんが遊んでた(^^)むちゃ可愛かったです。
電気治療がいい感じ。整形外科も同じことしたりするとか?
いいとこなんですよ〜土曜だから子供が遊んでたりして、客のお婆ちゃんが抱っこしてあげたり(ほっこり)
スポーツジム、、、ダメです!冬は体脂肪蓄えないと寒さを乗り切れませんよ!残ってるでしょお餅。たらふく食べて一瞬に太りましょ( `ー´)ノ