mixiユーザー(id:6789130)

2020年02月26日04:34

55 view

遅ればせながら、12日の句会報告。

出席者:立川志ら門、らく塾生(寺西、鈴木)、私
兼題:冬の蚊、目借時(蛙に目を借りられると眠くなるという俗説から、蛙の鳴く頃の眠気を催す春暖の季語)
席題:雪崩、建国の日

私の句
ひつそりと冬の蚊のゐる硝子窓   3
真夜中の坂道グループ目借時
雪崩跡慟哭さえも凍てつきぬ    2(5、−3)
神話と折り合ひをつけ健國の日 −1(2、−3)

冬の蚊:自宅の台所のガラス窓に生き延びていた蚊がひっそりととまっていた、実際にあった見たままの句です。予備校講師、寺西氏が「人」に。
目借時:日曜深夜のテレ東を見たままで御座いますよ(照)。しかし、後日、この句を評した志らく宗匠が、「坂道グループ」が、車なのかバイクなのか人の集団なのかわからないとすっとこどっこいな感想を。ジャニーズ事務所には詳しくても女性アイドルには興味がないらしい。いや、このメンバーを知らなければ、これからの日本映画を語る資格は御座んせん。前作がクソつまらなかったので、現在公開中のパート2は絶対見る気がしない某ヒット作のヒロインや、名作短編映画に主演したがグループは卒業したり、同じグループを脱退しても2本目の出演映画を撮り終えたりの、そのアイドルグループの総称を知らずして明日の映画を語るべからず! なんて言いながら、句会出席メンバーも誰一人気付かずスルーされた。ま、句自体はすっとこどっこいで御座んすが。
雪崩:雪崩の惨状を詠んで自信があり、若き鈴木君から「天」を頂くが、寺西氏から「凍てつく」は冬の季語だと「駄」に。はい、「雪崩」は春の季語なのです。
建国の日:祝日の喜びを詠むと右翼っぽくなるし、反発を示すと左翼っぽくなるので、難しい季語。そこで文字通り折り合いをつけて。字足らず字余りを重ねながら、合計17文字に収めてます。寺西、鈴木が「佳作」に選ぶも、志ら門が「駄」に。

私の選んだ句
天:冬の蚊やりんの余韻に漂いし     寺西
地:赤んぼは雪崩響きてなお眠る     寺西
人:神示す産声あげて雪崩起き      志ら門
佳作:おはなしを読んで聞かせて目借時 鈴木
駄:動脈に冬の蚊飛びて不時着し     志ら門

天:仏壇のりんのはかない音と冬の蚊がシンクロして寂しさが漂う。寺西氏でした。
地:遠くの雪崩でしょう。そのような音は気にもせずすやすやと眠る赤ん坊の無垢さ。これも寺西氏。
人:何か壮大な感じで選んでしまったが、詠んだ志ら門によると、神の子の誕生で雪崩が起きたと!
佳作:読み聞かせをする親御さんの様子が手に取るように分かります。と思えば、まだまだ若き鈴木君。
駄:そもそも動脈は静脈と違って皮膚の表面には見えないでしょ。ただただ語感だけで詠むと、こういう妄想句になってしまう。なぁ、志ら門よ。

今回は4人だけだったので、いつもは三句選ぶ「佳作」も一句のみに。
さて、次はまた数か月後か。あ、句会メンバーが減って来てますので、新たな参加者を募ります。「募る」とは「募集する」という意味です、念の為。一国の総理も知らない難しい言葉のようなので。
資格は“業界人”であること。興味ある方は私宛てにメッセージをお願いします。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する