mixiユーザー(id:6785066)

2021年09月14日07:24

28 view

18970000* NO4884 守備隊に関する秘密書類

18970000* NO4884 守備隊に関する秘密書類
한국사데이터베이스 (history.go.kr)
011_0040_0110 駐韓日本公使館記録 11巻 四. 加藤公使時代極秘書類 (11) 守備隊に関する秘密書類
文書題目 (11) 守備隊に関する秘密書類
文書番号
発信者
受信者

(11) 守備隊に関する秘密書類
非常の心得、
非常事態の際派遣部隊の規定、
火災の心得、
朝鮮各地守備隊間交通並びに道路偵察

○ 朝鮮国守備隊各分遣隊との交通、および道路偵察予定
●京城より元山に至る(元山より京城に至る)
一. 京城 抱川 金化 金城 淮陽 安辺 元山(六•七月元山より 六月上旬元山より来る)
二. 京城 議政府店 楊州 漣川 鉄原 平康 新龍地院 元山(七•八月元山より 六月中旬元山に差し遣わせ帰途通る
三. 京城 坡州 朔寧 伊川 (この間二十万分一図はない) 法串店 徳源 元山(九•十月京城より)
四. 京城(再行)平壌 江東 成川 陽徳 徳源 元山(三•四月京城より)
五. 三•四月 元山より一回 通路未定

●京城より釜山に至る (釜山より京城に至る)
一. 京城 利川 忠州 聞慶 洛東 大邱 釜山(中路、即ち電信線路) 七•八月京城より片道船便 八月下旬京城より派遣した。
二. 京城 驪州 忠州 栄川 安東 新寧 懐州 蔚山 釜山 (東路) 九•十月釜山より片道便船
三. 京城 忠州 聞慶 龍宮 新寧 彦陽 梁山 釜山 (中路・東路間) 二•三月片道便船
四. 京城 龍仁 陽智 鎮川 清州 沃川 星州 靈山 昌原 金海 釜山 (西路) 一•二月京城より片道便船

○ 京城守備隊で平壌戦地及び鎮南浦視察
一. 京城 開城 瑞興 鳳山 黄州 中和 平壌 及び 鎮南浦付近 十•十一月の頃

○ 京城守備隊で牙山戦地及び木浦視察
一. 京城 水原 牙山 公州 恩津 龍安 臨陂 万頃 興徳 靈光 務安 礪山 全州 泰仁 長城 靈光 務安 木浦 (開港後時機を見て(三•四月の頃)片道便船)

○ 釜山守備隊で木浦方面の視察
一. 釜山金海 昌原 熊川 馬山 晋州 河東 光陽 順天 樂安 宝城 長興 務安 同福 南原 羅州 務安 木浦 開港後時機を見て(三•四月の頃) 片道便船
一. 釜山守備隊で馬山 鎮海 順天付近の上陸点の研究 外交上を考慮し事情の許す限り
一. 元山守備隊で咸鏡道北部の採究 外交上を考慮して事情の許す限り
一. 二•三月中軍吏を元山・釜山に差し遣わし経理事務の視察調査の事

以上は在韓中任務上妨げのない時機に本官が施行しようと考えている予定で、最も外交上を顧慮し公使及び領事と協議し合意の上実施するつもりである。その他付近の偵察は各守備隊長の意見で公使及び領事に協議し事情の許す限り施行するものとする。
但し、釜山・元山守備隊長は先ず当地の領事と協議し、その後京城守備隊長に具申し、公使の承認を経た後施行する必要がある。
京城守備隊長 桑波田景堯


*参考地図 後の後備歩兵第十九大隊の東学党攻撃予定進路 明治27(1897)年11月10日



○ 非常之心得
一. 非常の号音(*合図の音)または通報があるときは銃器・弾薬盒を携帯し脚袢を付し営内指定の地に集合せよ。但し週番軍曹、同上上等兵一、当番卒は一時舍内の監視に当たる。
二. 各中隊は直ちに別表人員を派遣せよ。
三. その他斥候、巡察などはその景況によって大隊長(不在の時は高級古参より)適宜派遣する。
四. 非常に当たっては将校の命令があるか、また防禦上どうしても止むを得ない時のほかは、発射してはならない。
五. 弾薬は大隊長(不在の時は高級古参)の命令により分配せよ。
六. 大隊本部下士は大隊長の室前に集合せよ。但し炊事並びに当番卒は炊事場に、銃工長とこれに属する当番卒は弾薬庫へ行くこと。
七. 週番士官は風紀衞兵に屯営内外を警戒させ、且つ大隊長室前に一単哨(そう *詰所)を出せ。

○非常事変の際の派遣部隊の規定
派遣すべき場所 \  階級 士官 下士 上等兵 兵卒 隊号
公 使 館 一 一 一 八 服務中隊で担当する。
舍衛病院   一 一 六 第九中隊
旧領事館     一 四
郵便電信局     一 四
臨時電信部     一 四 第十中隊
総代役場   一 一 六
新領事館     一 四
計 一 三 七 三六 四七

○ 火災之心得
一. 火災の節は銃器・弾薬盒を携帯し脚袢を付し指定の地に集合せよ。但し週番軍曹、同上等兵、一舍内当番卒は舍内の監視に任じる。
二. 週番士官は直ちに斥候を派遣し、その情況を捜索し大隊長に報告せよ。
三. 公使館その他諸官衙付近に火災があるときは非常事変における人員を派遣せよ。
四. 居留地内火災の節は巴城館(はじょうかん *後に韓国王妃殺害事件の折り拠点の一つとなった宿「巴城館」であろうか)前を通過する道路以東は第九中隊から、以西は第十中隊から、その時の情況に応じ適当の人員を派遣せよ。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する