今日は、ここで寝る
まわりは雪の壁(笑)
持ってる寝袋はスリーシーズン用
こないだ、インナーのフリースを買ったけど
はたして、どんだけ変わるのか
しかも、カイロ1個しか持ってこなかった
(*_*)
やっぱり、寒くて
寝たんだか。。寝てないんだか。。
今度は、冬用のごっつう〜いい寝袋
買ってやる!
ほぼ寝不足で、アタック開始
一歩進んで半歩下がる〜のよーな
ふわふわな雪
足元苦戦するも
景色は最高にキレイ(*´∀`*)
なんやのぉー
風のない稜線の。。
暑いこと(*´Д`)ハァハァ
陽射しが、厳しい
あ!手袋と、袖の隙間
日焼けしてる
恐るべし 雪山の陽射し
だいぶ登ったのに。。
衝撃の文字を発見
「4合目」
_| ̄|○ 何かの間違えだろ。。
うんうん。。
こんなに登って
半分越えてない わけがない(笑)
ほら、もーすぐ 見えてきたよー
もーほら、ここを超えたら。。
だいぶ先に。。山頂
(¯―¯٥)
だめだ、もーお腹すいた
今日の山頂は、
ここで良し!
景色はキレイだし
雪庇は、すごいし
山頂付近を登ってる
ゴマ粒みたいな人も見えるし
初のワカンちゃんをはいて
ぴょんぴょん ぴょんぴょん
めっちゃ楽しい

(*´∀`*)
真っ白のキレイな雪の上で遊んだので
そろそろ、下山
さて、この急斜面を
アイゼンで降りていくのよね
下りは 1歩進んで2歩進むー
これまた楽しい(ノ∀`)
と、浮かれてると
途中、自前のヒップソリしたくないのに、ズコーーーと、落ち 木に助けてもらう
ヒァー

木あって良かった
ヒザを木に打ちまた青タン増えそうだ
そして、その後も
数回 片足が
木の根元にハマり
抜くのに、靴まで脱げるかと思った
ヒザ ガクガクで、下山
(;´Д`)ハァハァ
温泉入って、うどん食べて
帰宅
このヒザに効く
良いものは、なんだろ(TдT)
グルグル
グルグル
グルコサミン なのか
湿布なのか。。
ヒザさん、今日も
酷使してゴメンよ
雪山登らしてくれて あんがと
早く、治ってね(*´ェ`*)
シェラフもそうだけど、マットも大事だよ
雪山楽しんでるね