mixiユーザー(id:67571937)

2020年10月27日22:04

591 view

亀の求愛行動

私が飼っている亀が、寂しそうに見えることがある。水槽の水面から首を伸ばして、かなりの間、部屋の窓の外の景色の揺らぎや、水槽に映る暖房灯の反射を見ていたりする。亀は、声を出さないので、その気持ちは外見か瞳を見て判断する。一番わかりやすいのは眠くなった時だ。首を伸ばしたまま水槽の下を見て、そして必ず「あくび」をする。水中でも普通に「あくび」をする。本で読んだところでは、亀は一匹で飼っても寂しがることはないそうだ。亀は非常に臆病だが、反面ではとても気が強い。まだ小さい亀でも、気に入らない場所に気に入らないものがあれば、小さいレンガぐらいなら体中を使って何とか移動させてしまう。頑固なのだ。だから、もし別の亀が同じ水槽に来て、それと気が合わなかったということにでもなれば、壮絶な争いが始まるかもしれない。
私が飼っている亀は、排出孔の位置から判断して、オスに違いないと思う。それに例え爬虫類であるといっても、元気な時の暴れ方からしてメスということはありえないだろう。多分、3歳くらいだと思う。最近、水槽の外から私が覗くと、亀の方から手足を「歌舞伎」のような動き、スローモーションで動かして私の顔の方によってきて、自分の首や顔を水槽のガラスに摺り寄せてくる。これは、求愛行動なのかもしれない。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する